空港、飛行機大好きなのです。上海在住の時も用事ないのに
浦東、虹橋空港に行ってターミナルうろついてました。
こちらは国内線の展望台です。この日は強風で心なしか
飛行機が揺さぶられてる気がしました。
国際線の展望台は意外に満足できない・・・
大きい飛行機は建物の奥で離陸してるらしく、
離陸の瞬間が見えないっ!
見えるのは小さめの飛行機ばかり、その滑走路も結構遠いので
よく見えないっ!ストレスたまっちゃう。
国内線はJALかANAばっかですが頻繁に飛ぶし大きめの飛行機も
あってこっちの方が好きです♪
余談ですが、上海の普通の路線バスで机場鎮というとこまで行った
ことがあるんです。このバスでも空港まで行けるんだ!と思って。
着いてみたらそこは滑走路側の空港の外でした。
ターミナルビルが遠くに見えるけど2,3km?
もしかしたら5kmくらいありそう・・・・
とにかく勘だけでターミナルに向かって歩きまわっていたら
着陸間近の飛行機が近づいてきて・・・・
頭上数メートルをかすめて通り過ぎて行ったんです。しかも何台も。
あまりの迫力にボーゼンとしました。
心が震えるというか。感動的過ぎる!!
他にも見てる人がいましたが皆、車。または電動バイクとか。
そんなところを徒歩で移動してる人間なんて私しかいなかったです(苦笑)
国際線ターミナルには立派な5月人形がありました。
そうだった。5日は子どもの日だったーーー!
なんらかのマスコット。誰かが写真を撮っていたので
つられて撮ってみる。
息子は腹が減りすぎてどうでもいいみたいでした。
最近全く使ってない大きな空港、やはり楽しいです~
飛行機の数も、ターミナル内の充実度も違う!
茨城空港も簡潔で大好きですけど、たまにはいかにも
海外行きます感を存分に味わいたくなるのです。
ただウロウロしただけですがものすごく満足しました。