里帰り中に食べました | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。

息子が気管支炎になり、夜中に何度も咳き込んで
親子共々寝れない日々が続いておりましたが
ようやく復活の兆しです。

抗生物質って3日目から効果出るんですね。
そんなことは知らずに、薬飲んでも治らんぞ!肺炎か!?
と2度も病院(違うところ)行ってしまいました。



久々の中国、食べたいものは沢山ありましたが、
8日間という短すぎる滞在なので、食べ残したもの多々あり。
あーもう1度行きたい。

でも絶対食べたかったもの、食べられました。




長沙のエミさんが紹介してた爆料!!




コレ、おいしいです!ミルクアイスはあっさりめです。
中に日本で言うクレープクッキー?を砕いたようなものと
チョコレートが入ってました。(クッキーじゃなくてオートミール
と書いてありました)

中身の部分は少なくて「え。もう終わり?」と思いますが
2.5元だったんで許せるかな。

外のコーティングは思ったより厚くて満足です。

買ってよかったー!エミさんに感謝です。


ホントはもっとバシバシ写真撮りたかったのですが。

アイスは義母が食べちゃいけないと言ってるので
持って帰れず、外で食べてたんです。
そこへ、散歩に出かけた義父が座って知り合いと
おしゃべりしているのを発見!


義父は私に気づかなかったようで私はそのまま
通り過ぎましたが、その後も遠くからでもバレた
んじゃないかと気が気でなくて、ササーっと
食べちゃったんです。

外でアイス食ってるだけでなく写真まで撮ってる嫁の図、
なんか見られたら恥ずかしいなーと思いまして。
ビビリのいもくりです。


あと他にも話題になってたこれ。




浦東空港のファミマで買いましたが、他の店でも売られてて
横幅もガッツリとってました。推しの1品なんでしょうねー。

味は甘め、フルーツの味はあまりしなくて、化粧品の香り
がしました。(苦笑)旦那は1口でアウトでした。

まずくないのですが、1回試したらいいかな~。
翌日は香りが消えてたので、おいしかったです。

今、レモンとか柑橘系入りウォーターって上海で
人気なんでしょうか?他にもレモン水っぽい新商品が
増えてたので、こういう味が流行りなのかな??


もう1つ、自分にとっての新商品



維他ナイの低糖ーーーー!!!まさか豆乳にも低糖が
くるとは思ってませんでした。

きっと多くの人が求めてたんですねー。

飲んでみたら、ちゃんと低糖です。濃い水色のとは
甘さが違いました。サッパリしてます。こっちの方が好みです。