観た人いますか?映画『薬指の標本』 | Summerの海外生活~映画とゴルフの日々

観た人いますか?映画『薬指の標本』

<【薬指の標本】2005/フランス↓↓
誰か、原作かこの映画みてる人いませんか~?

芥川賞作家・小川洋子の原作小説をフランスの女性監督ディアーヌ・ベルトランが映画化
photo:18



※ストーリー
 炭酸飲料工場で働いていた際に薬指の先を切り落としてしまった21歳の
 少女イリス(オルガ・キュリレンコ)は、事故をきっかけに仕事を辞め、
 知人のいない港町へ引っ越した。そして、森の中にある古びた3階建ての
 建物の標本室で、ミステリアスな雰囲気の標本技術士(マルク・バルベ)
 とともに働き始めるが……。
photo:10


photo:11


photo:12



photo:14


photo:15


photo:16


photo:17






主役はウクライナ出身のモデル
オルガ・キュリレンコ♡わたしの大好きな女優さんです。
photo:09

ボンドガール
photo:05


photo:06

ヒットマン
photo:07

のあのセクシーな女優さんです
photo:08



全体的に静かな時間が流れ、湿度をうまく表現し、とっても官能的で
幻想的なんだけど、ぞっとするような怖さが隠されてます。



被支配願望のなかにある種の陶酔をおぼえていく女性の話のようなきがします。


リュックベッソン以外のフランス映画はほとんど観ません
なぜなら
想像力の乏しいわたしには、理解しがたいからです(笑)

この作品は原作を、みてないと
なんのこっちゃ~わかりません(笑)

くやしいから、原作を調べました!
なるほど~そういうことなら、もう一回観よう!

う~ん、ある意味ホラーですか?

ラストの解釈は人によっては分かれる映画です。あいまいで消化不良とも思いますが、あいまいにするのも、想像力をかきたてられます。
さすがフランス映画