10月10日(日)くもり


午後からいつもの鹿島Pへ行ってきました風車

大雨のため駐車場が冠水!

代わりになつかしい場所が駐車場になっていました。


15:00~17:00 腰腹セット胸


復帰してから海に入るときはいつも緊張します。

話しかけられてもほとんどうわの空っていうくらいドキドキ


上の茨城Pがハードなせいか人が多く、サイズもちょっとある感じ。

足が心配なので、彼に遅れること1時間後に入水。


予想通り、先週の月曜日に入ったとき と同じ感じの微妙ーな波。

すんごーーーーく厚くて全然割れないの。

いいの乗らないと縦にしか滑れないほどダラダラ。


地形がミドルあたりでドン深、インサイドで浅くなっているためなかなか割れず

インサイドダンパーという状況。

それに加え今までなかったカレントが発生。

アウトと堤防脇にどんどん流される。堤防脇なんてホント最悪!


夕方になったらよくなるかと思ったけど、さらに悪化。

カレントひどいし、まともに乗れる波も来ないし、最後はサーフィンあきらめて浮いてました。

前みたいに膝波でもキレてて、走れるようなコンディションに戻って欲しいな。


左側はそこそこ遊べたようです。でも、もう左では入りたくないの。

だって、ケガしたの左側のインサイドだから。トラウマポイントなのです。

インサイドは超高速ダンパーなので、ほどよいところで止めないとケガします。


本当にストレスフルな海でした!


夜は、Aちゃん、Tくん、Kちゃんと恵比寿ラーメンを食べに行き、わたしと彼はお泊りしました。