9月20日(金)朝    タイのパーイ


今日はパーイを離れる日です。
すごい田舎で退屈しないかと思いましたが、まだまだ足りない感じです。
A君と一緒に遊んでたからかもしれません。
とりあえず宿は朝食付きなので、1階のバーに行きました。


↑宿のバー

1階のバーで無料の朝食付きです。
まだ朝早いので、私以外は1人だけでした。
テーブル席を陣取ります。


↑朝食

簡単ですが、この後バスなので軽くて丁度いいです。
地獄のカーブで吐いたら大変です。
朝食を食べ終えてチェックアウトし、バス停に向かいました。


↑アヤサービス

こちらで昨日チケットを購入しておきました。
バスもこちらに来るという事なので時間まで、しばし待ちます。


↑待合所

突然のスコールで、今来たお客さん達はずぶ濡れです。
パーイでは良くあるので、濡れても良い格好は必須です。
傘は無意味です。


↑待合所

時間が来たので雨の中、車に乗り込みました。
車はパーイを後にし、順調にチェンマイに向かいました。もちろん700を超えるカーブも待ち受けています。

楽しかったパーイ。
絶対にまた来たいです。




↑チェンマイ 

3時間ほどでチェンマイのターペー門前に到着しました。
すごい晴天です。
バスを降りて、まずチェンマイ門の近くにある宿まで歩きました。


↑道路

ターペー門からお堀沿いを歩いていると街路樹が影になっており、とても気持ちが良いです。


↑城壁

昔の城壁が所々残っています。


↑お堀

信号がある場所はすくないので道路を渡るには、うまく車の切れ目を見つけなければなりません。
チェンマイの大通りは結構交通量が多いです。


↑お堀

チェンマイはタイの第2の都市の割にとてもコンパクトです。バンコクがダントツで都会すぎますね。
とにかく古い街並みで、とても素敵です。


↑チェンマイ門

昔の門が、そのまま残っているのでしょうか?
この門はすごく可愛いです。そんなに強固なものではありません。
大軍が来たら一気に陥落しそうな門です。

ここまで来れば、宿はもうすぐです。
その前に朝食が少なめだったので、お腹が空いたので何か食べてからチェックインすることにしました。


↑レストラン

ちょうどチェンマイ門の近くの食堂に入りました。
お昼をだいぶ過ぎていたので、店内はガラガラ。


↑店内

席について、適当にオーダーしました。


↑ご飯

豚肉と野菜炒め。とにかく日本の味っぽくてよかった。
60バーツ(約210円)、可もなく不可もなし。
腹も膨れたし、宿にチェックインに向かいましょう。


↑宿

こちらが泊まるお宿。
今回ここチェンマイ で1泊の最安値がでましたー。
なんと一泊約250円です。
驚きの安さ。ビビりました。
明日にはチェンマイを出るので、ちょっと休憩して散策に向かいたいと思います。