今年も函館競馬場へ | すみちゃんノルマンディ一ウインラフィアン一口馬主のブログ

すみちゃんノルマンディ一ウインラフィアン一口馬主のブログ

ノルマンディ、ウインレーシング、ラフィアンで一口馬主しております。

皆様お疲れ様です。

朝4時半起き

今年も懲りずに

函館へ


今日観光に充てました。

雀宮駅まで
車で移動し無事に起きれました。

新幹線の指定席空き席が見つかり
宇都宮ー仙台まで指定席で行けました。
仙台から乗り換え

妹から、LINEが入り
元貸家を壊すことになったので
実家の手伝いに来るようにと
来週(土)手伝いに
お昼前に函館駅に到着したので
朝市へお昼🍚
マルシン商店さんへ
有り難いことにお昼前だったから
貸し切り。
基本的、朝市は朝が1番混むから
丁度時間の合間だったようです。
実家のお土産も、送料込みで
試食しながら注文出来るとのことでしたが
食後だったので遠慮しました。
色々と話して知らないことが多く
SNSだけで調べても取りこぼししているなぁ
と痛感。
夜遅い時間まで食事出来るところもあるそうなので
函館観光された歳は、函館の夜も楽しんで欲しい
ですね。

本当に親切にして頂き感謝
お土産は来週(水)午前中に
両親にも連絡済

お昼🍚
3色丼
好きなメニュー3種類選べます。
今回は
イカ、イクラ、マグロにしました。
税込み1600円
ローソンを右に曲がったところにあります。





食後は
今回の旅の目的でもある
青函連絡船資料観へ



栃木は海なし県だから
海に黄昏れます。

函館山が見れます。
摩周丸から







そして
函館競馬場へ
先に
出資🐴の結果から

アークレアル
良いところ無し

この年の一番人気🐴
中々うまくいきませんね

これから
函館夜景号で函館山向かいます。

続きは、明日の帰り新幹線で書きますので
お付き合いくださると有り難いです。

それでは皆様
最後までブログ読んでくださり
ありがとうございます😊