【二人展】sumi*tani vol.2【1/12〜17】 | sumitomo 大麻糸 と 繕い と ときどき染めもん と 日々
いよいよ明日からです。
 sumi*tani vol.2

sumitomoとmaamiの二人展

会期:2017.1.12(木)〜1.17(火)
(初日は12:00~ 最終日は15:00まで)

場所:とよとみ珈琲 2階
徳島市末広町2丁目1-42


展示会のお問い合わせ先:
090-9456-0977(sumitomo)
090-1576‐1986(taniguchi)


sumitomo(すみとも)

大麻糸・刺繍糸・布コモノ・

クレイファンデーションなど

blog→http://ameblo.jp/sumitomochie/

Instagram →@sumitomo_



maami(まあみ)

毛糸・手縫い糸・手紡ぎ糸など

Facebook→http://m.facebook.com/maamiknit/

blog→http://maami.exblog.jp/

Instagram→@maami0930



{C8C2EAC2-C3A1-4866-9EFF-3AEEBDD881BE}

{BCBC7DF2-7D7E-49E2-8926-F49813B1E156}


  いろんな糸と一緒にお待ちしています。


Facebook イベントページ→
こちらにmaamiさんも投稿されているので
是非のぞいてみてくださいね。
会期中もちょこちょこアップしますので!


ちなみにsumitomoが並べるモノの一部
{5066DD6C-440E-4656-BE85-AAF7A11A47D0}

{57053F66-7A05-4237-B369-F5AC62846673}

{6DB3A8E0-5560-4916-9F04-F26AA7AA4288}

{04207642-B01A-4639-8080-529DA7E40528}

{71E48D0D-3091-4D5E-A889-1CE9117F28EA}

{9D9B7EF1-AE23-477B-B220-4A62DC983824}

今回も「大麻糸ができるまで」の展示をします
去年のとちょこっとだけ変わってますよー 
麻糸産み後継者養成講座のお話しもできます
{AED6D2EA-228F-4D5F-9AFE-EDFCFF5F99AA}

糸績みしながらお待ちしていまーす



……………………………………………………

麻糸産み後継者養成講座とは

【受付中】徳島講座
詳細こちら→

≪麻糸産み後継者養成講座 基礎(全2回)≫

6期生

1回目 1月26日(木)10:00〜12:00

2回目 2月23日(木)10:00〜12:00


7期生*満月スタート*

1回目 2月11日(土)10:00〜12:00

2回目 3月11日(土)10:00〜12:00


≪アドバンス講座(全1回)≫

2月23日(木)13:00〜15:00

3月11日(土)13:00〜15:00


≪麻糸産みサークル≫

2月23日(木)15:30〜17:30

3月11日(土)15:30〜17:30


徳島ではご希望に応じて随時開催可能です。平日・週末、時間帯など、お気軽にご相談ください。



【受付中】愛媛・西条講座

詳細こちら→
≪麻糸産み後継者養成講座 1日集中基礎(全1回)≫
…準備中…

≪アドバンス講座(全1回)≫
…準備中…

≪麻糸産みサークル≫
…準備中…


【受付中】静岡・浜松講座

詳細こちら→

≪麻糸産み後継者養成講座 基礎1日集中(全1回)≫

2017年2月25日(土)

11:00〜17:00(1時間お昼休憩含む)


≪アドバンス講座(全1回)≫

2017年2月26日(日)11:00~13:00

 

≪麻糸産みサークル≫

2017年2月26日(日)14:00~16:00

 

……………………………………………………


精麻ws

詳細こちら→

リクエストにて開催 ・出張できます

ご相談ください


……………………………………………………


office seicoのクレイキットの委託販売中
付けていて、とっても心地良いのです。たくさんの方に体験していただきたいなー。

詳しくは各リンクをごらんください。
クレイファンデーションキット→
クレイチークキット→
郵送もできます。お気軽にご連絡ください。

……………………………………………………


Instagramやってます→@sumitomo_

ここでしかupしてない画像もあります。フォロー、よろしくお願いします。

お問い合わせ
48時間以内の返信を心がけています。それ以上待っても返信がない場合は再度、ご連絡お願いします。