ご挨拶 | sumitomo 大麻糸 と 繕い と ときどき染めもん と 日々
初詣
毎年恒例の「大麻比古神社」おおあささんへ


麻に関わるようになってから
今までぼーっと見ていたものが気になってくる

御神木のお飾りは藁
鳥居さんのお飾りは大麻

何の違いなんだろうか
きっと意味があるんだろうな
来年までに調べてみよう



{02B736FC-5534-4802-9747-C61DABF1A9AD:01}

{12DC4E4B-7E2A-4FF4-96D5-4902348FE4F8:01}


ご挨拶のあとは御神籤
小吉だったけど、書かれている内容は良いことがたくさん
持っていたければ持って帰っても良いと聞いたことごあるので、持ち帰り
大吉だけじゃないのー?と聞かれたので、これも調べてみよう

{3F875E80-F4F5-406E-884D-2315B5FEFBEA:01}

{8C6A2712-A388-4F23-8B59-AF058CB5727B:01}

{04A96A9B-AFF7-45B6-A77E-C896B3BBFB78:01}


いつも川の活動でお世話になっている、
世間遺産の「お堰の家」
{87A904BA-7150-4E74-9C53-3636E8387D69:01}

うちの玄関
そういえば、今年は生けてないなぁ
{60918A8E-A703-44D6-9228-3B6CCCABEF98:01}


氏神さんにもご挨拶に行こうや


***************************************
1月のワークショップ
まだまだ受け付け中です
お問い合わせだけでも、お気軽にどうぞー

○25日(日)
精麻でヒモとブレスレット作り
詳しくは→


○31日(土)
紙刺繍deモビール・紙刺繍deポストカード
詳しくは→


○出張ワークショップは随時受け付け中
詳しくは→