内浦湾K漁港カレイ爆釣!(*^o^*)♪ | リシャール・Kの平物バカ一代!

リシャール・Kの平物バカ一代!

日本海は瀬棚から石狩新港まで、太平洋は国縫、白老、新冠までカレイを求めて釣り歩いております。

11月14日(大潮)
 
最近、『釣り新聞』やBlogを見ていると何やら内浦湾K漁港のカレイが好調と出ているので釣友と14日にミッション敢行と計画しますビックリマーク音符
 
札幌をAM24:40分頃に出発して一路、K漁港を目指してAM4:40分頃にK漁港に到着ビックリマーク音符
 
漁港の駐車帯を見てみると先行者の車が6台ほど有りましたが想定内の台数だったので夜明け前まで車中待機としましたビックリマーク
 
うっすらと夜が明けてきたAM5:30分頃に目標の釣行ポイントに行ってみてビックリですビックリマーク
 
何と三脚が既に3つと先端部にも3名の先行者の方が待機しておりましたビックリマーク
 
漁港の外海側にはテトラが入っている為、仕掛けを回収する度にテトラの先端部に行かなければならないので、魚を取り込み易い場所を選択して釣友とは離れる事となりましたビックリマークダウンダウン
 
 
何時も鰈シーズンに鰈がよく釣れているポイントが空いていたので迷わず釣り座を確保して釣行準備を進めてロッド2本体制でAM6:00ジャストに第1投目をフルキャストしますビックリマーク
 
風もさほど無く波も無いので飛距離100m前後に被弾させラインを張って魚信を待っていると、仕掛け投入10分程で待望の魚信がロッドを揺らしてくれたので2回目の魚信でロッドを鬼アワセしてみると魚の食い込みが悪かったらしく空振りしてしまいましたビックリマーク(笑)
 
 
その後、また直ぐに魚信が有り4回目の魚信がくるまで放置して鬼アワセしてみるとズッシリとした魚の手応えプラスして平物の特有のササリがあって釣れて来たのはK漁港の代名詞の砂ガレイのWでしたビックリマーク
 
開始早々から幸先よくカレイをGETしてから1時間程、経過した辺りから約2時間位でしょうかカレイの喰いが立ち始めて入れ食い状態に突入して納竿となったPM12:30までに最終釣果は砂ガレイがリリース含め23、マガレイ13、石ガレイ2、リリースサイズのマツカワが1と久し振りの大漁となり肩と腕が少しダルくなった釣行となりましたよ~~ビックリマーク
 
 
カレイのサイズは砂ガレイ、マガレイ共に28㎝前後が主体で最大サイズは砂ガレイ31㎝、マガレイは33㎝の肉厚でマツカワは28㎝と残念なサイズでしたビックリマーク
 
内浦湾K漁港のカレイの好調の状況はまだ大丈夫の様子ですよ~~ビックリマーク音符