愛媛すぴこん・羽の雲・プレゼント | sumi@光(^-^)ノのブログ

sumi@光(^-^)ノのブログ

sumi@光(^-^)ノの日々の出来事を写真とともに書き綴ります。

私のパソコンは、1年に1~2回のペースで故障しています。
今年に入ってからディスプレイの調子が悪かったのですが、とうとう画面上での確認がとれなくなってしまいました。
それで修理見積もりをとり検討して、新しいパソコンを購入しました。
ノートパソコンにしたので、無線にしました。
ルーターの設置から、前のパソコンからのデータ移動まで自分でやりました。 ドキドキ

今回の故障で、色々な初!体験をすることができました。
ネットカフェ、無線LAN、USBメモリなど・・・。

ディスプレイの調子は以前から悪くて画面が見づらかったのですが、今は本当に快適です。
あとは使い方、直に慣れると思います。ニコニコ



先月、天使ちゃんの作り方を教えて頂きました。
それで、連休中に作ってみました。
結構時間がかかりましたが、2人の天使ちゃんが誕生しました!






こちらは新たにお迎えした天使さんです。



我が家の天使さんたちは、今こんな感じです。





11日(日)は、愛媛すぴこんに行ってきました。
すぴこんに行くのも、もう6回目くらいでしょうか?
知り合いの出展者が増えており、新しい出会いも有りで楽しかったです。

朝一番のスペシャルワーク、とっても良かったです。
沢山メッセージやアドバイスを頂きました。

蓮の花の写真に筆文字を書いて頂きました。
好きな写真を選び、インスピレーションで筆文字を書いて下さいます。
とても素敵で、とっても気に入りました!



また、Kさんからのプレゼントとのことで、Kさんの箸袋とはんさんの笑筆のコラボ作品を頂きました。
これがとっても素敵で!!






それから、豊かさのアチューメントをして頂きました。
以前から、このアチューメンとに興味があり、今回ご縁とタイミングがあって受けることができました。

生年月日による占いと手相を見て頂きました。
手相は、全ての線が長いそうで良いのだそうです。
金運・人との縁にも恵まれているそうで、ありがたいです。
それと、健康面では90歳ころ注意が必要とのことでした。
そんなに長生きするの~?!と。
自分では、もっと早くに旅立つのかなぁ、と勝手に予想していたので、まだまだ長く生きるんだなぁ、まだ半分以上あるんだなぁ、と・・・。
もっともっと色んな経験させて頂ける気がして、とっても嬉しかったです。

途中で、昼食を買いに外へ出たら、羽の形そのものの雲が!!! ラブラブ音譜
Aさんと二人、大急ぎで写真撮影~。
あいにくこの日はデジカメを置いてきていたので、携帯での撮影となりました。
本当に羽そのものでした!!天使





それから、雲が誕生する瞬間も見ました。
なんだか不思議でした。


翌12日、Kさんが最後の荷物を出しに松山に来られてたので、ゆたほこ市で販売する箸袋をとりに伺いました。
すると「娘が使っていた机いりませんか?」と。
見るとハートの彫がある可愛い机なのです。
当日だったら引っ越し業者さんが運んでくれるので送料が安いということで、早速夕方届けて頂きました。
天然石ビーズのかごが、ちょうど机の下に入ります。
前からアクセサリー作りの専用台が欲しかったので、とっても嬉しかったです。ニコニコ




もう一つ嬉しかったことがありました。
ぽれぽれの登山、修学旅行の翌日だったので、泣く泣く不参加にしたのです。
延期の場合は翌日でしたが、その日はすぴこんだったので、そちらでも不参加にしていました。
結局2日とも雨で、その場合は中止ということで、今回はご縁が無かったのだと思っていました。
ところが、昨夜連絡網がまわってきて、今度の土曜日に行くことになったと! ドキドキ
行ける~~~!!高縄山に登れる~~~!!!と、子どもより喜んでしまいました。
お天気になると良いなぁ~。
ぽれぽれ登山に行けますように~。ラブラブ