ご来訪ありがとうございます。
終の住処となる注文住宅を
住友林業にて建築中の
旦那さん(アラカン)、私(アラフィフ)の
共に再婚同士の夫婦
4世代同居予定のため
『みんなが暮らしやすい我が家』を
日々必死に考えてます

6/21 棟上(建方)工事
8/8  木完立会終了
8/31  内装工事終了
10/7  竣工立会
10/28  引き渡し予定

基本的に建築中の家の事
時々家族、たまにグルメなど
日々の備忘録として綴ってます

ども、私です



ずいぶん間が空いてしまいました

アラフィフの夫婦なんてさ

特に変わらない毎日を過ごすわけですよ


子供や孫でもいれば日々の変化があるのだろうけど

まー大した会話もなくえー



いい歳してアニオタ夫婦なんで

秋アニメ何見る〜?とか

サバゲーの時に見かけた面白い人の話とか



書くまでもない変わり映えのしない毎日ショボーン

平和っちゃ平和




それでも時間は過ぎていくわけで

なんだかんだで来週末は竣工立ち会いですよ爆笑

ワクワクですよ!もうこれしか楽しみがないってくらいワクワクです飛び出すハート



ただねぇ



家の実測ができない!!!!

冷蔵庫置き場、パントリー、カーテン

洗濯機上の棚とかキッチンとか・・




実は娘ちゃん

引き渡し当日に引っ越すってびっくり


保育園の都合で

11月から通うためには10月中に住民票移さないといけない

ウチの引き渡しは10月最終週

そのためバタバタの引越しになる模様



だから

買う予定のものはそこに合わせてあげないといけない

特に冷蔵庫、洗濯機、カーテン、ゴミ箱



竣工立ち会い時に色々測って

それに合わせた商品選んで

すぐ注文入れて



間に合うんだろうか・・・



カーテンが一番心配ショボーン

タッセルだけあるっていうね笑




あー!シーリングライトも買わないと!!

お泊まり用の布団もだガーン



え?他にはないよね??

ダメだ、まとまってない・・

せっかく買うものリスト書いたんで

もう一度ゆっくり見直そうプンプン