こんにちは、すみりん19号です。

いつも、いいね、コメント、フォローありがとうございます。

 

久々の更新です。


今年は、在宅勤務などで、否が応でも、新築のありがたさ、住み心地を堪能したいちねんでした。

 

今日は、すみりんのDIYということで、DIYという名の家の魔改造をしていきます。

 

ということで、第一弾?、クローゼットをDIYします。

 

 

住友林業の標準のクローゼットは、いろいろオプションが付けられます。

棚とか、引き出しとか。

ただ、当然ながら、お金がかかるし、仕分け対象というか、検討すらしていませんでした。

我が家は、棚や引き出し無しの残念仕様ガーンです。

 

image

 

でも、実際住んでみると、特に子供が小さいときは、おもちゃ収納が絶対的に不足します。

おもちゃ用の棚があればよかったなぁあと。

 

でも、よく見ると、棚用のネジ穴があるんですね。

M4規格のボルトの穴です。

ということで、この穴をうまく使えば、棚が自作できるんじゃないかなぁと。

 

image
 

ということで、近所のホームセンターで、長さ20mmのM4ボルトと、4x10mmのスペーサを買ってきました。ボルトは1個8円、スペーサは10個で100円でした。

 
 
購入したものとは違うかもしれませんが、ネットで買う場合は、下記のやつでOKです。
ネジ穴にスペーサつけて、ドライバで締めると、こんな感じの棚タボの出来上がり。
長さピッタリで、棚には十分な強度があります!
 
 
ここに、板を置けば、棚の出来上がり。
棚は、ホームセンターで売っている、奥行き45cmのパイン修正材を買いました。我が家の場合、横の内寸は79cmですので、その長さでマルノコで切りましたが、ホームセンターで切ってもらうのもいいと思います。
(近所のホームセンターでは1カット50円でやってもらえます。)
 
 
ただ、そのままだと、安定しないので、ネジ穴の部分だけ、棚板をトリマーで掘り込んでいます。
トリマーがなければ、彫刻刀で彫り込んでもいいと思います。
 
 
これで、完成!
 
あらかじめ、あるねじ穴を使っているので、クローゼットを傷つけることなく、お手軽ですよね。
 

 

すみりん19号のmy Pick