初めまして。
スミレと申します。
このブログは私の義母の闘病記録になります。
パーキンソン病の義母が2022年6月
突然子宮体癌ステージ4になりました。
突然のことで私を含め家族や周りも戸惑いを隠せません。
ステージ4がどういったものか
治療費はどのくらいかかるのか
余命は
受けられる支援はあるのか
などなど色々調べてはみましたが
治療にかかる具体的な費用や
70代の方の治療や副作用などがどんなものなのか
情報を集めることができなかったので
記録することにしました。
義母は今義弟と暮らしています。
私は夫と息子の3人家族です。
基本的に通院などは私が付き添いをしています。
まだまだ親孝行もできていないので
できる限り元気に長生きしてもらえるよう
奮闘したいと思っています。
義母の病気の治療経過がメインとなりますが
時々私の愚痴やお買い物記録も書くかもしれません(笑)
時折アフィリエイトを載せることがございます。
もし万が一収益があるのならば、
義母の医療用かつらや身の回りの物を購入するための
足しに使わせて頂ければと思っています。
(その際は報告します。)
闘病されているご本人様、ご家族の方と
意見交換などできたらいいなとも思っています。
どうぞよろしくお願いします。

- - - - - - - - -自 己 紹 介 - - - - - - - - -
パーキンソン病を患っている義母が突然2022年6月子宮体癌ステージ4に
闘病のことや金銭面のことなど、義母ことなど綴るブログです
義母 72歳 / 義弟 40代歳 →同居
スミレ(私) 40代 / 夫 40代 / 息子 小学生 →同居
子宮体癌ステージ4
肝臓転移 / 腹膜播種? / リンパ節転移
闘病のことや金銭面のことなど、義母ことなど綴るブログです
義母 72歳 / 義弟 40代歳 →同居
スミレ(私) 40代 / 夫 40代 / 息子 小学生 →同居
子宮体癌ステージ4
肝臓転移 / 腹膜播種? / リンパ節転移