2022.3.9

以前からず〜っと
行きたいと思っていた

兵庫県宝塚市にある
中山寺の

『 奥の院 』に

お友達と3人で
行って来ました。

中山桜台7丁目から
山道に入って

歩き始めた頃は
薄曇りだったけど、
途中から晴れてきて、

奥の院に着いた頃には
スッキリとした青空を
見せてくれました☀️





お友達が教えてくれた、
お願い石(心願成就)。





今まさに私に必要だよね、
て思い、

拝殿正面、
お願い石の香炉から
ピンときた石を選び



大悲水にて石を洗い清め




奥之院受付にて
僧侶に梵字を
書き入れていただいて
 
拝殿前にて願い事の
成就を祈ってきました。



奥の院からは、

清荒神に
行ける道もあるけど


それは次回のお楽しみに
置いておき、


今回は
中山観音公園におりて行って





梅林でしばし梅を楽しみ







さらにお楽しみの


酒肴乃宿
『 夢吉 』へ行って来ました🍺




お友達が
サプライズで

コースを頼んでくれていて


新たな道を行く
私たち2人の
門出を祝ってくれました🍻❤️



それにしても

やっぱり
夢吉は美味しいです😊❤️




ごちそうさまでした🍻✨



さらに、

2月5日にも❣️

これまたずっと行きたかった

伊勢神宮の鬼門を守る寺として、
神宮の奥之院ともいわれる
『朝熊岳金剛證寺』
に参詣できて







いろいろ
いろいろ

スムーズに流れております。










ありがとうございます😊❤️

『 夢吉 』

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%AE%9D%E5%A1%9A%E5%B8%82%E5%A4%A2%E5%90%89&sxsrf=APq-WBtMBkXtt7AML2tt44FCNUiB5vqEvA%3A1647071337519&source=hp&ei=aVAsYtvtHc2SoASclp2IDA&oq=%E5%AE%9D%E5%A1%9A%E5%B8%82%E5%A4%A2%E5%90%89&gs_lcp=ChFtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1ocBADMgUIABCiBDoHCCMQ6gIQJzoECCMQJzoHCAAQgAQQBDoNCAAQgAQQsQMQgwEQBDoKCAAQgAQQsQMQBDoECAAQQzoLCAAQgAQQsQMQsQM6EQgAEIAEELEDEIMBELEDEIMBOgkIABCABBAEECU6BQgAEIAEUIcIWL5oYMxtaAxwAHgEgAF1iAGfEJIBBDE2LjaYAQCgAQGwAQ4&sclient=mobile-gws-wiz-hp