↑こんな風に綺麗になりたいけど‥

 

 

韓国の美容外科は詳しくない私でも知っている病院でした。

日本でよく相談会をやっていた&ステマが多いからか、ご存知の方も多いクリニックだと思います。

 

このニュースで考えるべきは、「この病院はやめておこう」ではなく

誰にでも起こりうることだという事です。

 

今回の事故は違うと思いますが、どんな名医だとしても絶対はありません。

 

特に目の周りは怖いですよ。

以前から失明報告がありましたよね。

ヒアルロン酸で鼻を高くするのに失明というニュースもありました。

眉間、額、ほうれい線に注入して失明という事もあるそうです。

 

特にヒアルロン酸だと定期的に打つことが多い=機会が多いという事はそれだけ失敗の確率も上がるという事です。

 

それと本来、死亡事故があった手術は受けるべきではないと思っています。

脂肪吸引は未熟な医師による死亡事故が多いようですが、顎やエラの骨切りでの死亡事故は経験豊富な医師でも起きています。

命懸けでやるほどの事なのか?考えてみた方がいいです。

 

 

私自身、最近一歩間違えたら…という出来事がありました。

プチ整形のレベルで、です。

勿論、変な医師に任せたりはしませんので、担当医師は経験豊富なちゃんとした医師です。

 

今までは他人事だったのが、一気に自分の事となりました。

そしたら、やはり見た目より機能重視だと再確認しました。

化粧品も日々進化していて高機能なものが多いので、今後はそういったもので老化に抗おうと思います。(ビビり過ぎ)

 

 

今回のニュースで失明された方は目の下の脂肪再配置だったそうです。

脱脂&脂肪注入、流行っていますよね。

 

 

 

 

美容整形が一般的になり、手軽になり過ぎていますが、最後の手段かと。

(散々色々やっている私が言っても説得力なし)

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー