数日前に息子(小4)に

「エクセル教えてもらったーおねがい

と言われ、

 

私「小学校ってエクセル習うの?」

 

どうやら保健室の先生が息子にエクセルを使う仕事を与えたようで、

そのやり方を今来ている教育実習生の子が教えてくれたようだ。

 

運動会で使用する温度管理表を作成した模様。

 

 

 

さて運動会。

先日担任から綱引き、徒競走は参加、ダンスは見学。

待っている時間は、テント下で過ごすと連絡があった。

ダンス参加できなくて残念と思ったがそれを悟られないように会話を交わす←

最初は運動会参加しないって言ってたんだから、競技に参加するだけで大進歩なわけだし。

 

始まりを少し過ぎてから小学校に着くと、

テント下でちょこんと座っている息子。

前の椅子には放送係の子や保健室の先生。

 

息子に後ろから声をかける私。

隣にいた若い女の子も振り向いたので、

「もしかして教育実習生の?」

と聞くと、「はい、そうですー」

と。

私「エクセル教えてもらったみたいで(*^^*)」

そうなんですーーと温度管理表を見せてくれた。

2人教育実習生の子がいて2人とも感じがよくて、息子に良い距離感でいつも接してくれているのが伝わってきた。

 

徒競走が終わりまたテントの息子に会いに。

息子に頑張ったねと声をかけると

保健室の先生が

「お母さーーーーん、もう私泣いちゃいましたよー」

って。

あたしは泣かなかったけど←

ひとんちの子供をそこまで想ってくれてありがてえ←

 

綱引きも担任の先生が迎えに来てくれて、

サラーーっと1番後ろにならぶ息子。

終わったらみんなの列から外れてテントに一目散なのがなんだかフフフとなりました。

 

さて、ダンスなのですが、旗を使ったダンスで振りは覚えたようなんだが、

(オンラインで別室で練習を見ていた)なんせ、フォーメーションが4回変わる。

それはやはり、みんなと一緒に練習しなきゃ厳しいなと思った。

 

4年生のダンスを見学している息子の3メートルほど後ろから私もダンスを観る。

息子の後姿越しにみるダンスはなんとも言えない。

息子はどんな気持ちでダンスを観ているのだろうか。。

 

5年生のダンスも6年生のソーラン節もとっても良くて、来年再来年はどんな風に参加するかななんて思ったけれど、

まあ、その時にならないとわからないなと思って、今は先を考えない様にした。

 

娘は1年生で初めての小学校の運動会。

ダンスはとびきり可愛かった(*^^*)

 

玉入れでは娘が見当たらなくて、似た子がそうかなと思って見てたんだけど、

待機しているときに足を広げていて、

私唯一のしつけは足を人前で開くな!

なので、うわーーって思ったのだが、競技終了してその子をじっと見るとうちの子じゃなくて←

どうやら玉入れには参加してないみたい。。

もしかしてとテントに行ってみると。。。

 

 

大泣きで鼻血を止めている娘。

最近よく鼻血でていたのでまさかと思ったら。

 

教育実習生の子らに手厚く処置してもらっていた。

テントに兄弟揃って(*'▽')

娘はお兄ちゃんがいて安心はした模様。

 

石渡兄弟のテント利用率(笑)

 

久しぶりに幼稚園からのママさんとお話しできたんだけど、

この小学校は個別対応とかかなり寛容らしいと聞いて

運がいいなと思った。

 

なんやかんやあったけど、運動会楽しませてもらいました。

こどもたち本当頑張った。