退院後3日目ですニコニコ
 
まだ残っている痛みに大きな変化はありません。
股関節はまだまだ強い痛みがあります。
もう排尿障害についてはあきらめて受け入れ中です。
そのうちなんとかなるでしょう。
ノートに自己導尿の記録をして、なるべく大きく時間があかないよう気を付けています。
 
今日から少し外出をして体を元に戻していこうと思っていましたが、
あいにくの積雪予報......雪の結晶雪
 
外は寒いだろうな.....と思っていましたら、
ナースのさくらさんからメッセージが来ました。
 
「体ならしのためお散歩しましょう音譜」とのことで、
ありがたく同行していただくことになりました。
 
退院後、はじめての遠出が看護師さんとだなんて、
私は本当に恵まれていますねニコニコキラキラ
 
今日は外は寒いので、家まで車で迎えに来ていただき、
 
入院中からずっと食べたかったBubby’sのチェリーパイが食べたかったので、
 

テイクアウトするために、ランドマークタワーにいくことにしました。

 
Bubby’sがあるランドマークプラザの1階は、
 
ほかにもレストランがたくさんあります。
 
ちょうどランチの時間帯で、退院後の私の眼にはいつもより
 
どのお店もおいしそう爆  笑笑い泣き爆  笑笑い泣き
 
サクラさんに、「いっそランチしませんか~?爆  笑爆  笑爆  笑
 
と聞いたところ、
 
「いやいや、まだまだ体を休める時期なのだから、いきなりランチまではいけません!」
 
と言われましたので、看護師さんには従うべきなので諦めました笑い泣き爆  笑笑い泣き爆  笑
 
はじめてテイクアウトでチェリーパイを買いましたが、
 
テイクアウトにはホイップクリームはついていないとか....
 
ここのチェリーパイは甘みが少なく酸味が強いので、
 
私的にはホイップクリームは必須。
 
ひとつ100円のホイップクリームを2つ注文しましたよラブラブラブ
 
その後、Bubby’sの斜め前にある成城石井に寄って、
 
これも入院中から食べたかったキャロットラペを買って大満足。
 
ここまで小1時間なわけですが、
 
たしかに、どっと疲れてきました。
 
経験したことのないくたびれ感......泣
 
もう、早くどこかに座らないと......という感じ......
 
当初は一人で歩いてこようと思っていたのですが、
 
まだまだ全然無理だな......と思いました。
 
もう手術から10日以上経っているというのに、
 
簡単に元通りにはならないようですね......
 
今日はサクラさんに一緒に来ていただいて良かったですおねがいおねがいおねがい
 
まだ車で家まで送ってもらうと、
マンションの下にゆずこさんの車が止まっています。
 
今日は午後から雪が降るので、
仕事中抜け出して、スクールのスタッフや教会からの差し入れを、
運んできてくれていたのでしたラブラブラブ
 
ゆずこさんは、入院の前から食事のことを心配してくれていて、
数日分の食料を運んできてくれたのでした。
 
スクールで働くフィリピン人のサリーさんからは、大好物のアドボと
インド人のケイさんからはカレー、そのほか沢山の差し入れをいただきました~
 
退院したその日に、少し食料を買わなければと、
通常、横断歩道を渡って徒歩2分で行けるスーパーマーケットに行きましたが
ものすごく遠く感じました。
まず、すごくゆっくりしか歩けないので、横断歩道が信号変わる前に渡れないかも......
という恐怖を感じましたえーんえーんえーん
 
今回の病気で、初めて知ったことや経験したことがたくさんありますが、
また今日差し入れのありがたさ、嬉しさを心の底から知ることができました。
写真を撮る前に、ケイさんのカレーはぺろりと食べきっちゃいました~てへぺろてへぺろてへぺろ
美味しかった~飛び出すハート
いつもいつもどんなインドカレーのレストランよりも美味しいのが、
ケイさんのインド料理なのです。
 
さてさて、サリーさんのアドボと成城石井のキャロットラペの
夕食をいただきたいと思います照れ照れ照れ
お腹すきました~

デザートはチェリーパイラブラブラブ


 

【今日のおすすめ】

美味しくてびっくりしました!!
大好きなホワイトチョコにラムの風味と
シャリシャリのキャラメル。
止まらなくなるのが怖い爆  笑爆  笑爆  笑