こんばんは音符
レッスンに行って来ました~。
先週はお休みだったので、2週間ぶりのレッスンでしたニコニコ


音譜ツェルニー50-5(3回目)

1回目、ゆっくりめに弾く。
「じゃあテンポを上げて仕上げにしましょう❗」
(え?もう仕上げ?アセアセ )


2回目、テンポを上げてひいたら崩れる崩れる~ガーン
次回もう一回。




音譜イギリス組曲1番サラバンド(10回目)

繰り返しを付けてラストまで弾きました。

先生「この曲弾きにくくてどうなるかと思ったけど、頑張った頑張った❗」

合格になりました爆笑





音譜即興曲142-1(23回目)

ラストまで弾きました。

スムーズに弾けないところ(特に後半)は取り出して部分練習。
強弱・アクセント、メロディを意識。
急ぐところ、テンポ感がズレてるところがあるので注意する。
表現。ドラマティックに。

たくさんアドバイスをいただきました。

発表会の曲に取り組むために、来週か再来週には仕上げるように。


発表会の曲の話になり、メイン(2曲目)はショパンのワルツ2番。
1曲目(短めの曲)は数曲候補を上げて先生に相談しました。

○メンデルスゾーン・詩人のハープ
これは以前から考えていました。

○ツェルニー50-6
(動画お借りしますお願い)


ツェルニー嫌いなお子さまに「こんな綺麗な曲もあるのよ~」と伝えたくておねがい

○バッハ・フランス組曲5番アルマンド
私「この曲、可愛くて好きなんですよ~」
先生「あなたバッハ頑張ってるから発表会で弾いて欲しいって思ってたのよ~」
と、先生もオススメ。

というわけで、ツェルニー50-6、バッハはイギリス組曲はお休みしてフランス組曲5番、曲は詩人のハープとワルツ2番を並行して取り組み、発表会1曲目はおいおい決めましょう、という感じになりました。

まずはツェルニー50-5とシューベルト、仕上げに向けて頑張らなきゃ爆笑アセアセ




X (旧Twitter)で「○○部」というのが流行ってる、のかな?
ピアノでも「ハノン部」「バッハ部」とかがあるのを知り、バッハ部に入部させていただきました爆笑

指練習を兼ねてこれからツェルニーを頑張りたいと思っていて…
「え~、ツェルニー部ないの?あせる
ってなったので…

作っちゃいました、ツェルニー部!!爆笑

たくさんの方に興味を持っていただけて、とても嬉しい照れキラキラ
もしご興味がありましたら、X ツェルニー部、覗いてみてくださいね。
もちろん投稿も大歓迎ですルンルン
入部届けも参加表明もいりません。
「#ツェルニー部」をつけて投稿するだけです。
自由に気軽にゆるりと楽しめて、モチベーションアップに繋がる場になればいいな~って思っていますおねがい






チューリップ編み物

お花モチーフが2つ仕上がりました。


朝顔キラキラ

ポーチュラカキラキラ




チューリップクロスステッチ

進めてますニコニコ