こんばんは音符
レッスンに行って来ましたニコニコ


音譜エチュード10-7(6回目)

1回目、ゆっくりめに通して弾きました。

右手の上の音がかすれずきちんと聞こえるように。
右手下の音、同音連打は1つ目は早めに離鍵して2つ目の音もしっかり出すこと。
左手はもっと主張してよい。特にアクセントを意識すること。
強弱を意識すること。

アドバイスをいただいたあと、2回目を弾きました。

上のアドバイスを意識して音楽的に弾ければOK。
次回仕上げ、だそうです。
テンポはもう全然ですタラー
これ以上頑張ったら手を痛める、と心配してくださいましたアセアセ
私なんてショパンのエチュードが弾けるレベルじゃないのよ。
練習してるっていう自己満足なんです爆笑

前回のレッスンでは右手首の疲労感がハンパなかったのですが、先生が付点のリズム練習をして打鍵後に力を抜くようにとアドバイスをくださって、さらにお友達が「塩コショウを振るように」とアドバイスをくださって、これを念頭に入れて練習するようにしたら疲労感はあまり感じなくなりました爆笑
先生の前で弾くと緊張感もあるしどうかな~って心配してましたが、やっぱり疲れました…。
緊張感と、電子ピアノとグランドピアノの違いかな~アセアセ


次のエチュードは…って考えてみて、25-3はどうかな~って検討中。
(動画、お借りしますお願い)


この曲だって私には無謀な挑戦アセアセ

譜読みは全然なので、その前にツェルニーを1曲見ていただこうかと思っていますニコニコ
(そのすきにエチュードをコソ練)



音譜イギリス組曲1番クーラント(4回目)

クーラント Ⅰ を繰り返しをつけて通したあと、続けてクーラント Ⅱ の前半を弾きました。
後半は片手ずつ。
「頑張って練習したね。」と言ってくださいました照れ
次回は後半も両手で。



音譜月光ソナタ(23回目)

ラストまで通しました。

左右のバランスを考えて。
強弱の意識をもっと。
苦手なところは部分練習。
通し練習は、止まらず、弾き直さずビックリマーク




ここ数年、毎日練習することを心がけて実行できていたのに、年明けてから体調を崩したこともあって、練習できない(しない)日もチラホラとあったりして…アセアセ
気持ちを入れ替えて、毎日練習を心がけたいと思います爆笑

繁忙期で残業が増えたので、練習時間は少なめ…。






チューリップクロスステッチ

「桜と富士山」、進めてますルンルン


やっぱり残業が増えたことにより、ペースダウンアセアセ




チューリップ読書

同じくベースダウン中の読書ですが、今コチラを読んでいますニコニコ


直木賞受賞作!

概要はコチラ下差し


時代小説なんだけど、読みづらさは全く感じずに引き込まれていますキラキラ



やりたいことがありすぎる!
1日があと3時間くらい欲しいな~爆笑