友人ランチ ラヴァン・グゥ@二子玉川 | アラフィフ、すみれ日記

アラフィフ、すみれ日記

旅好き、おいしいもの好き、猫好き。美容も気になる。
アラフィフになって数年経ち、元気なうちにいろんなことしたい!と欲張りになりました。

こんにちは。

 

すみれ日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

週末に派遣で二つ前に働いていた職場の元同僚と3人でランチしました。

前に会ったのがコロナ前だから4年ぶり?

4年の間に友人の子供は結婚して、また別の子供は留学してなど成長を感じるわ。

友人二人はお変わりなく美を保ってた!そこももっと追及してくるべきだった(後悔)

 

選んだお店は3人の家からそう遠くない二子玉川。

友人が行ったことのあると言っていたフランス料理のラヴァン・グゥ

1か月半も前に予約したのに、席がカウンター。

3,000円の一番安いコースだったからかな。

3人なのに話づらい。

 

コースのメニューはこんなかんじ。

飲み物は私はスパークリングと赤ワインのマリアージュをお願いしました。

前菜は上のたくさんの中から3つ選んで、くわえてリーフサラダと一緒に盛り付けてくれます。

 

 

 

3つ選んだのが見えづらいですが、どれもおいしかった。

前菜はテイクアウトもできて、どれ選んでも間違いなさそう。

スパークリングともあって、おいしい。

 

 

 

メインは豚肉を選びました。柔らかくて、らっきょうのピクルスがアクセントでよかったけど、

 

 

 

この赤ワインとあうのかな?

ワイン好きだけど、詳しくないのでなんとも言えず。

 

 

 

デザート。セリとバジルのソルベとなっている。

食べているときはすでにメニューがなかったので、この緑は一体なに?と思っていた。

白いココナッツの下に隠れているのがソルベです。ほとんど見えませんね。

甘党の私にはさっぱりしすぎて、満足できず。

でもココナッツのメレンゲはおいしかったです。これは何枚でもイケる!

 

 

 

カウンターで話づらかったので場所を変えて、お茶しました。

友人の隠れ家のお店に連れて行ってもらった。

もう名前もなにも覚えてない、ビルの2F。

本当に隠れ家だわ、ここ。居心地はとっても良いです。

アフォガードを食べる。この前も食べたな。

アイスクリームが少量でしたが、これで500円。

最近500円で外でなにか食べれたことないので、単純に感動しました。

かけたコーヒーおいしかったです♪