ミスターベイクマン@蔵前 オシャレ蔵前 | アラフィフ、すみれ日記

アラフィフ、すみれ日記

旅好き、おいしいもの好き、猫好き。美容も気になる。
アラフィフになって数年経ち、元気なうちにいろんなことしたい!と欲張りになりました。

こんにちは。

 

すみれ日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

前回の蔵前のつづきになります。

蔵前ってこんなにおしゃれさんな街だったのですね。全然知らなかった~。

カフェあり、雑貨のお店ありで、前回のダンデライオンチョコレートカフェを出てからもうろうろ。

 

アーティフィシャルフラワーのお店に入りました。

 

 

 

アーティフィシャルフラワーは習ってます。もちろん先生が材料はすべて揃えてくれてます。

自分でそろえるって難しい。

トイレに飾るちいさな花たちを買いました。納得いってないけど。

 

 

 

次は家で食べるおやつ用に行きたかった焼き菓子のお店。

菓子屋シノノメ

 

 

 

人気店で行列必須。上の写真の入り口の向かい側に行列ができてました。

友人と私はおしゃべりに夢中でその行列に気づかず・・・

「あら、空いてるわね」と堂々と行列を無視してお菓子を買うという失態。

もうアラフィフおばさん、こういうとこダメ。

「並んでますよ!」と注意するのも躊躇したかしらね?アラフィフおばさんの勢いに。

 

 

 

なにも知らずに買ったおやつたち。

でもとってもおいしかった!!

 

 

 

蔵前から隅田川沿いを歩き、

 

 

 

スカイツリーにはしゃぎ、

 

 

 

間近でみるスカイツリーにもはしゃぎ、写真撮りまくる!

 

 

さすがに疲れて、またカフェでお茶。

ミスターベイクマン

ココは有吉くんの正直散歩でも紹介されたらしい。

パヌレというカヌレ型のパイスイーツが有名らしいですが、夕方だったので既に売り切れ。

暑かったのでアフォガードとレーズンサンドをいただきました。

 

 

 

レーズンサンドのクッキーにミスターベイクマンの文字が。

この日はランチ抜きで甘いものばかり食べてました。

根っからの甘いもの好き。

控えなきゃいけないのは、重々承知してございますてへぺろ