庭の植物達 | 日常のどうでもいい独り言

日常のどうでもいい独り言

普通のおばちゃんの日常日記です。些細な事をこっそりとつぶやいていくつもりが、左足剥離骨折日記となり、介護日記へと変わり、両親を看取り終えて次は何?と思ったら61から保育士デビューをして古びた新人となり、日々新発見!さぁこれからどうなる私の日常!

おはようございます♪


今朝は洗濯日和。

カラッと乾くといいな。


朝から庭の探索



これは 風船かずらです。

沢山芽が出て来ました。かわいい風船が出来たら、孫達がぜーんぶ取っちゃうだろうなぁ。まぁその為植えたんですけどね。



その横に朝顔!

かわいい双葉です。

こちらも成長が楽しみです☆😊


そして


これは へちま です。

どんなになるのか ねぇ〜おねがい




そして今年も植えました


おじぎ草です。

まだ、触っても

おじぎしてくれませんチュー



まだいろいろと芽吹いて来た植物がありますが、

苗で植えたきゅうりは、早くも枯れました。

オクラは元気です。

オクラの花は綺麗ですよね。

咲くまで育ちますように!ウインク