もうジメジメでダルダルで嫌になっちゃますわガーン


なんか 生きてるのが やっとのワタシでございます

あああああ~暑いの嫌いだけど 早く夏になって欲しいですわ


まっ、ジメジメのお部屋の中で お友達に頂いた泡盛チビチビ飲みながら

坂記事アップでございます

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



池上線久が原駅からの坂道散歩 

池上本門寺から 中央5丁目 南馬込と坂散歩


環七を渡り 山王へ

池上通りを 大森駅方面へ


ちょっと1本裏道へ

裏道は坂ばかり


土地の名が 山の王だもんね


坂下を池上通りと並行して歩くと  またもや お地蔵様ひらめき電球



ブラ・ピーちゃん東京探検記

                   闇坂
ブラ・ピーちゃん東京探検記


【標識(大田区設置)の説明】
むかし、坂側に八景園という遊園地があり、その反対側に加納邸があって、この坂道は細く曲り、八景園の樹木がうっそうとおおいかかり、昼間でも暗かったために、この名がついたといわれてい


もう、坂道上がる元気のないワタシ

坂下から すみません

駅近くにある坂です


今は 賑やかな場所でしたが 昔は暗かったんでしょうね


                  八景坂


ブラ・ピーちゃん東京探検記


ブラ・ピーちゃん東京探検記


大森駅前の 池上通りの坂道です

駅前の天祖神社

神社が山なのね

抜け道なのか 階段上がってく人が多かったですね


階段上がって 探検したかったけど 

もう10キロ歩いた リョーが限界みたいで 抱っこして~と せがむのよあせる



ブラ・ピーちゃん東京探検記


【標識(大田区教育委員会設置)の説明】
今でこそゆるやかな坂道であるが、昔は相当な急坂で、あたかも薬草などを刻む薬研の溝のようだったところから、別名薬研坂と呼ばれた。
 この坂の上からは、かつて大森の海辺より遠く房総まで一望でき、この風景を愛した人たちにより、「笠島夜雨、鮫洲晴嵐、大森暮雪、羽田帰帆、六郷夕照、大井落雁、袖浦秋月、池上晩鐘」という八景が選ばれ、八景坂というようになったといわれる。
 かつて坂上には、源義家が鎧をかけたと伝えられる松があり、広重らの浮世絵に描かれ、有名であった。

久が原駅からの 坂道散歩は 大森駅前の八景坂で終了です


今度の日曜日は坂散歩行けるかしらねニコニコ


ほんじゃ 明日も朝 早し起床なのでばいばい