昨夜は一人で勝手に飲み過ぎました。


二日酔いでございます。


理由はいろいろありますが

直前に孤独な老人の話し相手になってやろうと

実父に電話したことではないでしょうか。


プロ野球中継をみてると

「あーもうだめだ。負けだ」

とか

「こいつはダメだ」

とか

いつもすぐに悲観的なことを言うジジイでしたが

今回も例の原発問題で相当悲観的なこと言うもんだから

仏様のようなボクも頭にきちゃいまして

飲みすぎました。


今朝は起きたら6時半ですっかり寝坊でした。

とりあえず朝飯の支度だけして

息子を野球に送り出しました。


PC開くとなぜかブログが更新されてて

こりゃとんでもねーこと書いてねーか・・・と心配になって

内容も確認せずに消去しました。

コメントいただいててコメント返しもしましたが。


ジャマコ(旧邪魔者2号)と買い物に行って

昼メシの準備。二日酔いで気持ち悪いです。



俳句、川柳、詩…私の作品集
マーボー豆腐です。


俳句、川柳、詩…私の作品集

その間、ジャマコは


俳句、川柳、詩…私の作品集
一人カルタです。


しかも、ことわざカルタだから

「むかしとったきねづか」

「七転びやおき」

・・・等々、中々のもので

自分で読んで、自分でとる・・・というこのことわざカルタは絵になります。


ジャマ彦(旧邪魔者1号;ワタクシ)も思わず苦笑しました。


昼は自宅でマーボー丼とし、家族全員に食わせました。




昼は息子とグランドに戻りました。


自主練習は息子入れて3人のみ。



午前の締め時にのぞきに行ったら、温和な監督が怒り狂ってて

全員並ばせて、

「練習も道具の片付けもきちんとやってるのは2年生の○○だけ!

 お前ら恥ずかしくないか!」と声を荒げていました。

そのままずっと立たされてお説教です。


○○ってボクの息子なんですけど

全く誇らしく思えることはなく、全く嬉しくなくて

ホントにこのチームにいていいのかなと不安になります。

ボクたち馬鹿親子、単純に野球をやりたいだけなんです。

だからこういう状態は相当さびしいですね。

息子も同じ気持ちのようで、自分の野球欲が満たされないことに

ただただしょんぼりするのみです。


午後、少人数で練習しました。


明日はジャマ彦であるワタクシは終日参加できますから

君たち容赦しないぞ!

しっかりやるぞ!


練習を終えて4時半くらいから夕飯(パスタ、お好み焼き・・・何で炭水化物ばかり?)

そしてボクは残り物のマーボーやチーズでジンのソーダ割りを飲んじゃって。


練習着やパジャマやらを洗濯して干して

夕飯の後片付けをして今やっと落ち着いてきました。


明日の野球弁はちゃんと作ります。


お茶当番なので息子の母も一日グランドです。

あ、ジャマコもね。


原発や地震のこと心配ですが

落ち着いて眠りにつこうと思います。


おやすみなさい。