カナダ 🇨🇦
モントリオールで開催された
マツエク国際コンテスト
Lash Global 2019
このコンペは
・クラシックラッシュ
・ボリュームラッシュ4D-5D
・クラシックラッシュオンライン
・ボリュームラッシュ4D-6Dオンライン
・ラッシュリフトオンライン
・ラッシュアートオンライン
6つの競技で競いました

結果から言いますと
グランプリ
総合優勝
でした



きっとバランスよくどれも
良い点が取れたのでしょう

クラシックラッシュ↓
本当は9競技あったのですが
3競技なくなってしまい…
得意な創作アート
ラッシュアートと
Jラッシュアートと
ラッシュリフト競技がなくなったのですが
ラッシュアートは会場で作り
Jラッシュアートは送ってくれれば
採点には入りませんが
カナダのマツエク専門誌に
載せてくれるとのこと

もう助手のフライトチケットも取っており
モデルも決まっておりましたので
これはせっかくだから
皆で行こう‼️
ということになり
会場で創られたのが
お題「水の精霊」
とても高評価をいただきました





主催者の方からも喜んでいただき
モデルさん
何かの賞までいただきました



日本から連れて行った
強力な助っ人
ヘアメイク担当の
AKANEちゃん
↓↓↓

日本国内では
ヘアの方で賞を取りまくっている
若き天才であります

おかげで
とても素晴らしい作品となりました



モデルは
いつもは自分がマツエク施術をする側の
同じ業界の方、JYUMIさん

とても勉強熱心で綺麗な方

今回は私のボリュームラッシュと
ラッシュアートの
モデルになってくれました



これも採点には入らない
送ったJラッシュアート↓↓↓
宝石箱をイメージしました

これも
カナダのマツエク専門誌に載ります



そして
オンライン部門で優勝した
ラッシュアートオンライン
アイラッシュアートとなる作品ですが
ヘア、メイク、カメラマン、モデル
日本最強チームで創り上げた
見事な素晴らしい作品







こちらのお題は
「地の精霊」
これもまた素晴らしいと
高評価をいただき
世界に認められた作品となりました





これはまた後に
詳しくアップいたします

カナダまでの道中
山あり谷ありすぎて
前日まで
ここまできて
コンペに出場できないかも

というハプニングに
見舞われっぱなしでしたが
周りの優しい方々に助けられ
無事に参加することができました

日本出発前までも色々あり
色々ありすぎた今回のコンペ
(まぁ毎回大変なことがありますが)
受賞した時は
涙涙でした





きっと
勝っても負けても
泣いていたと思いますよ

ハプニング続きの珍道中は
物語にできるのでは?
と言うほどでしたので
また後ほどアップさせていただきます

毎年国際コンペに出場しておりますが
毎年
「今年でコンペ出場はやめる‼️」
と言っております

技術はできますが
もうそろそろ目が限界だろう?
と毎年終わった後に思っております

コンペ出場は
自分の実力で世界の方々と
競い合うのが楽しい
もちろん賞を取れない時は
恐ろしく落ち込んで帰る
そして、その悔しさ、後悔から
また出場を決意する
ただ
流石に年齢的なことや
恐ろしく目が悪くなってしまい
初歩的なミスを見落とすようになったため
そろそろ潮時かな
と思う
またそれらが後悔として
心に残っておりますが
限界は必ずあるので…
ただ
今回
何がなんでも行きたかったのは
自分の誇るラッシュ創作アートが
世界でどのくらい通用するのか
確認をしたかった

未だかつて負けたことのない
創作アート
これなら世界にも通用する
と思った日でもありました



今回も沢山の学びがあり
帰りはコンペ以外初めて観光を楽しめ
素晴らしい1週間をいただきました

出場された選手の方々
審査員の先生方
大変お疲れ様でした


