こんにちは

春に着るニットが出来ました。


志田ひとみ先生のクチュールニット12より

寄せ目模様の丸ヨークのプルオーバーを

春夏糸で。

シルエットを変更して編みました。





クチュールニット12は

2007年発行の秋冬糸のデザイン集です。

オリジナルデザインはボルドーカラーの半袖のプルオーバー。

その可憐さに一目惚れしました。

ただ、2007年当時の私は

真っ赤なニットを着る勇気が無く

指定糸のパープルカラーで編みました。



オリジナルデザインはこんな形です。

比較の為に前に編んだものを

引っ張り出して来ました。

ウエストシェイプがあり、ハイネック。

今もシーズンに一度は着用しています。


今回、春に着易いようにあちこち変更。

先ず、襟ぐりは普通の開きのラウンドネックに。

その為にヨークの模様を少し削って

襟や裾の縁編みも変更。

身幅はたっぷりサイズに。

糸量に余裕がありましたので

袖は思い切りポワン袖の9分丈

手首でギュッと絞る形にしました。

身幅を広げた分、着丈をカットしましたので

見た目のヴォリュームの割には

軽く仕上げる事が出来ました。

なかなか可愛く出来たと思います。



他にも幾つか仕上がっていますので

写真が撮れたら記録します。