昨日の『遅刻しない』で、決まった時間に遅刻しないように「頭で考えて」と書きましたが、それができるようになったのに、あるきっかけがありました。

 

家を出るまでにする事の時間や、約束の場所に行くまでにかかる時間の事を、最初から「頭で考えられる」人は何百回も遅刻しないですんだことでしょうウインク馬チューリップ

 

その頃は、仕事も家事もなかなかはかどらず困っていました。気がつくと「もう夕方だびっくり」とか、気がつくと「何もしないまま寝て朝になってしまったガーン」という日々を変えたいと思いました。

 

変えるにはどうしたらいいんだろう、と思っていた時に、1日にやった事を時間軸で表に書いて見直すやり方に出会いました。まず、現状を知らなくては!!と私も表を作りました。

 

いつも使っている手帳は、朝太陽から夜星までの時間軸が縦にあってその右に予定を書きこむものですが、予定を書く前にコピーして、それに記入していきました。朝は何時に起きた、ご飯の支度を何時何分から何分まで、仕事をしたのは何時から…。内容で分けて色を塗ったりしました。2週間位、やってみたと思います。意外とぼんやりしてる時間が多いんだなあ、と思ったくらいで、それほど生活は改善されませんでした。

 

ところが!!!、これをやってから、「時間に間に合わせるにはどうしたらよいか」を考えられるデレデレようになったのです。

 

対向車は目で見えますが、時間は目で見えないので、私には余計に難しかったのでしょうか。1日の流れを正直に書き込んだことで、時間の流れを見ることができるようになったんだと思います。

 

また、やってみようかな?今度こそ、改善されるかもしれませんウインクおねがい晴れ