
とある100円ショップで
働いていたことがあります
一応リーダー的な方と面接
ほとんど世間話
子供の話だったとおもいます

次はどこに応募しようかと
さがしていました
もう1ヶ月も過ぎるのでは?
そんな時になって

今日からでも行けますが
そこは抑えて

翌日から出勤
パートさんの平均年齢高く
バイトの大学生を除くと最年少でした
リーダーとひとつ違い

楽しかったですよ
担当売場が決められ
さらに楽しくなりました
自動で入荷するものもありましたが
その頃は担当者が発注をかけられました
(今はそれはできなくなったそうです)
季節、学校行事、イベントを考え
売場創りに励みました
常連さんがいたり
ちょっとしたワルを番号で知らせあったり
荷下ろし、品出しは重くて大変でしたが
やりがい?達成感?
何かで満たされました
あのとき採用してくれたリーダー
パートのお姉さま方
おしゃべりの楽しい大学生
わずかな時間だったけれど
皆さんと働けて本当に良かった
心より感謝




