「筋トレ」と書くと大げさかもしれませんが…


でも、やっぱり最低限の「筋トレ」は必要です。


私自身、年齢とともに筋力が低下し、たくさんのお手本を書く月末には、良い姿勢を保つことが大変な時がありますアセアセ


「良い姿勢」とは、真っ直ぐな背骨と左右に張った肘で四角形を作ること。


簡単なようですが、改めてやってみると、意外に大変です。


背中が丸まってしまったり、左右どちらかに傾いたり、肘が下がってしまったり…


些細なことと思うかもしれませんが、姿勢が崩れると、納得いく字が書けません。


猫背にならない為の腹筋と肘を上げておける二の腕の筋肉だけは付けて欲しいですニコニコ



書道教室 水元 墨の会
ホームページはこちら下矢印