体験を買う(投資)ルポ第2談です。


前回に続き、学びの体験談について

綴ります。


今日はお片付けに関わる資格の学び 

「ライフオーガナイザー ビギナーズセミナー」

「現場シェア会」についてです


既にお片付けサポートをしていますが、

まわりから、「セミナー受けて良かった!」「なるほど~の連続だったよ!」と声を聞いていたものの、日程が合わないことを理由にしては、ずっと気になっていたんです…

もう、「学ぶ機会も先送りしない!優先順位高くする」と決めてからの開催に即申込み✨️

待ち遠しく待っている間、質問する事もメモしてから参加しました。


どんな事が学べたのか? 

ビギナーズセミナーとは、ライフオーガナイザー1級取得後にプロとして現場に出る前の心構えや準備すること等が復習も含め学べるセミナーです。


資格を活かして活動するにも何から始めたらよいいんだろう…と🔰さんの不安を解消するだけじゃなく

現場の数をこなしたトレーナー資格ある方が、セミナー情報にご自身の経験を補足して

「こんなことしておくといいよ~」と、更に自身がブラッシュアップしてスキルも自分も磨かれていかれた経緯、仕事に対する姿勢や価値観等も含む貴重なお話しが聞けた体験となりました。

このフォローアップセミナーは座学だけではなく御客様へのヒアリングロープレもあり、実践的なアウトプットにフィードバックもしてもらえ、起業ビジネスセミナーばりな内容。



現場シェア会では実例を題材にしてお話しを伺いました。

どんな事に意識したか?どれくらいの作業時間がかかったか?等、なかなか聞けない質問にも快く応えてもらえ、参加者一人一人が自身だけでは気付けなかった着眼点にも触れられ、改めてサポートする意味や御客様の変化するサポートとは…と奥深さを実感できました。


資格を取るまでは知識を得る経験。

資格から得た知識を活かし

これから活動していく方も

既にお片付け現場経験がある方も

共通して得られる!と思ったのは

場数をこなしてこられた先輩方の数々の経験談。


御客様への対応にケースbyケースあり!

テキストだけでは知り得ない

「ためになる 役に立つ」お話しが沢山聞け、今すぐにでもやれることを発見もできた!


そもそもに「ライフオーガナイズ」とはなんぞや? 


皆さん「お片付け」資格というと

ユーキャンのCM でお馴染み

「整理収納アドバイザー」を思い浮かべる方が多いかも知れませんね。


お片付け資格は今の時代、多様にあります

そのひとつに「ライフオーガナイズ」という資格があります。

https://jalo.jp/ 


どういった暮らしをしたいのか?これから先の理想の暮らしについて価値観を重視するコンサルティング型お片付けサポート


「どんな行動をして、こんな時はどうしているのか?どんな価値観を大切にしているか?」といった習慣や思考、取りやすい行動パターンをはじめに御客様へ伺うアプローチが特徴のひとつ。


「これ、使ってますか?」と

はじめから聞かれるより、

仕分けする時の基準に感情や価値観に照準を合わせるヒアリングは「要・不要」と御客様自身が決める自己決定力も前向きにしやすいんだなと実感してます✨️


作業後に御客様からよく耳にする感想に

「お片付け=『モノを捨てなきゃ…』と思ってました…」と。

・罪悪感なくモノと別れられないから

・手放ししてから後悔したくないから

・買ったのに使わずに捨てるのはもったいない…

と、「モノ捨て」の先入観がネックになって

現状に不満はありつつもモヤモヤを抱えてしまいがち…


そもそもに、そのモノを得たい・欲しいと感じたのに直感も含めて何かしらの理由があったはず…

モノを持ちたい動機も価値観のひとつです。

そんなお話しをしながら作業を進めていきます。

意外とご本人が言語化していなかった価値観の発見は自分軸の骨幹とも言えるフレーズに腹落ちする事も多いですよ😊


先送りしていた事を実践してみて感じたこと 


受講後の率直な感想は、相対的な2つ。

ひとつは資格取得後に早く受けて知っていたら悩まずにた済んだかも知れない壁があった…こと。


しかし、ひとつ目を感じたがその悩んだ経験は自分を大きくしてくれた!

今日というこのタイミングでしか出会えなかった方々と交流出来た喜び!の方が大きかった✨️


認定トレーナーのPRECIOUS DAYS代表下村志保美さんと今回参加したライフオーガナイザーの仲間達に出会えた事✨️

この場に居合わせられたから得られた時間や味わえた楽しかった感情、情報の数々😊


はじめましての関係性って

馴染むまで少し時間がかかることが多いですが

しーちゃん先生のチャーミングな人柄から滲む

参加者同士を繋ぐ話しやすい場を作って下さいました。

https://rakulife.jp/ 


帰り道、最寄り駅までの間、和気あいあい🎵

参加者全員でこれからの事を語ったりと、とっても有意義な時間でした!感謝✨️