こんにちは

こんばんは すみよですおねがい


今日はたくさん写メを載せたくて

もじのブログにしました。


昨日週始め月曜日でしたが

わたしはお休みでした。


ここのところなかなか

1日フリーなお休みがなく

行かせてもらいたい!


と思ってから

2週間近くになろうとしてたのですが

今日は朝一で


ミイ爆笑動物病院連れて…

が、できたら行けるかな。。。

と思って


六甲比命大善神社さん

行ってきました富士山神社


前日から急に寒くなってたから

完全防備手袋セーターデニム脳みそ


ケーブルで山頂まで

ワープさせてもらって





そこからまたバスに乗って🚌



磐座が御神体とは

調べて知っていたけど。。


想像以上の

岩 岩 岩

🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨🪨



六甲比命大善神 仰臥岩へ

向かう途中に



神秘の鉾

神の剣岩


の表示に

滑りそな下り道があって


スニーカースニーカー

履いてきたし

行けるとこまで

行ってみよグー


と、

下ってるのか

滑り落ちてるのか

くらいの


感じで進むと


説明書きなど一切なかったけど

ここかぁと

思うところに来て


小一時間

座りこまてせ

もらいました


そんなに長く

居るつもりではなかったけど

体の力が抜けて


立ち上がる気にならない

あっという間に

時間が経ってて


もっとずーっと

座りつづけたい

まだ途中やん


との葛藤で

むりくり立ち上がって

もとの道戻って




毘沙門天さんの降り立った岩を眺めて




祠近くの岩🪨に

すんごいツララ

見つけたり



祠は目に焼きつけて

でも、手前に講の人が

置いてくださってた


全て無料のロウソク

お線香を立てさせてもらって


全てマイペースに

ゆっくり参らせてもらって


🚌ケーブルの山頂の乗り場に

着いた頃には


こんな素敵な景色が広がってました。



幸せな1日でした{emoji:007_char3.png.照れ}