こんにちは、すみみですショボーン

 

昨晩のドラッグストアで急に鼻水が止まらなくなり(薬局の陰謀ではなくタイミングはきっと偶然)、今日も調子が悪いですガーン

 

こんな体も心もやる気のない日は、帰って株取引だニヤリ←寝ろアホムキー

 

早速帰宅し、リクライニングがレバー式の座椅子に座り、レバーを引いたところ背もたれが床につくまで倒れ戻りませんゲロー

 

手で無理やり戻しても、もたれるとさ~っと倒れ背もたれと床がお友達です滝汗

 

寝ろということなんですかね…ただ、風邪ごときが株中毒に勝てる訳ありませんおねがい

 

 

さて、本日の取引は…寝ずに株取引をするアホですゲロー

きっと好きなことをすることで免疫が上がる?

買った株

  1. アイコム 300株 3,070円
  2. ベルーナ 300株 678円
  3. マンダムなど同日売買

売った株

  1. 日本システムバンク 400株
  2. アドヴァングループ 100株
  3. 太陽化学 100株(残2,000株)
  4. マンダムなど同日売買

売買損益(税込・概算)

  +70千円の利益

 

 

名証銘柄の日本システムバンク(システム会社のように見えつつ駐車場屋さん?です)が、良く上がってきたので売りました。

 

優待がないとちょっと上がるとすぐ売っちゃいますあせる

 

 

そして、アイコムが8%近く下げていたので、過去の損失を取り戻すべく再チャレンジで買いましたおねがい

 

無線機の会社ですが、世界を股にかけて(言いすぎか?)展開している企業です。

 

無借金経営で自己資本比率も89.9%で世界で売れるものを作っていて、カタログギフトがもらえちゃう企業です。

 

もうちょっとPER(株価収益率)が低いと買いやすいんですけどね~。

 

急成長ではないにせよ、まだまだ成長余力がある気がするので、長い目で見れば、買って放置プレイも可能な企業だと考えています。

 

持ち株全体では、マイナスで引けイマイチですが、考えても仕方がないので夕食の準備の前に仮眠しますぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

いくらお金を増やしても健康を失っては意味ないですからね泣

 

投資は、余裕資金と自己責任でおばけくん