こんばんは、すみみですショボーン

 

 昨日、いろいろと売ったため、宵越しの銭は持たぬ真顔と、先日、株主優待の水が欲しかったので、十六フィナンシャルグループを高値掴みした訳ですが、3月は100株で水はもらえますが、500株にすると9月にカタログギフトももらえるなぁ…と、欲が出てしまうニヒヒ

 

 

 と、反省もせずにこれは買うしかない!と、朝一で買ったは良いものの、仕事帰りに確認するとなんだか株価が素敵なことになっていました笑い泣きそのうち、上がるかな…

 

 

 地銀全体が数字だけ見れば割安だと言えるので、ここだけではないとは思うのですが、この会社もATグループと同じでトヨタ自動車株を結構保有していますおねがい十六銀行の令和2年度有価証券報告書を見ると次のとおりです。

  1. トヨタ自動車…3,887,724株(5分割前)、時価471億
  2. イビデン…4,130,200株、時価279億
  3. セイノーHD…6,538,179株、時価73億

 「特定投資株式」という扱いで純投資ではないよお願いと、有価証券報告書にはあるため、どんなに時価総額が高くても意味はないかもしれませんが、上記3銘柄だけでも823億円の株式を保有しており、本体の時価総額は、約866億円…

 

 だから高値掴みでも買って良い訳ではありませんが、なにか言い訳をしておかないと心が持たないゲローので、いつの日か安値で買ったなぁデレデレと、言えるようにもらえる水でも飲みながら語れる日が来ると嬉しいですね♪

 

 他にもオンワードなどを少し買い、少し売り△2,000円の損失を出しましたチーン

 

 投資は、余裕資金と自己責任で音譜