皆実町の家からの帰りに、可部のガソリンスタンドで灯油を購入。


その後にホームセンターのDCM(ダイキ)で上娘に予約して貰ってた、薔薇苗を購入しに🚙💨




2014年5月18日に福山バラ祭で一目惚れした、青薔薇。🐷💕

何年も良い出逢いがなく😢💦

ずっと欲しいって話してたら、年末にカタログを持って来てくれた上娘。

薔薇苗予約カタログに「しのぶれど」を見つけた時にはラブ💕

直ぐに予約に行って貰いました。~💪



元気な芽🌱〜💪



風の強い、下娘の誕生日の本日、植え付けました。

薔薇用土が、少なくて💦
上から花用土を足して〜💪
しっかり、水やり〜💪


池の手前が賑やかになりました。

ピエールドゥロンサールにもかわいく芽🌱がいっぱい、出てます。🐷💕



あと、気になってる薔薇が〜☝💕
サハラ98、パシュミナと2種類あるのよねぇ~きにぃなるぅ〜口笛💕

🌹しのぶれど🌹

小倉百人一首の句から忍ぶ恋心イメージで名付けられたらしぃ〜☝

しのぶれど色に出にけりわが恋は
物や思うふと人の問ふまで

「人に知られないように心に秘めてきたけれど、顔色に出てしまったのだなぁ、私の恋心は。
何か思い悩んでいるのかと、人から尋ねられるまでに。」という解釈。

「しのんでも内側からあふれ出てしまい、人の知るところとなる恋心のように、あふれ出る美しさで人の心をつかむバラだ」

バラの作者は、和歌のイメージで名前をつけちゃったんやなぁ〜。

青薔薇の花言葉
「神の祝福」
「奇跡」
「夢叶う」やてぇ〜💪

ええ事尽くしの薔薇やゎ〜🐷💕