アラフォー時短ワーママのおハルです。

 

天然ボケな夫と

やんちゃ盛りな息子(2)3人家族。

 

20234月リーダー職で復帰。

(部下3)

 

ママだけど仕事も自分も諦めたくない!!

新米ワーママの私が仕事に育児に自分業に

模索する日々の中で得た

ワーママを生き抜くメンタリティ

をお届けします。

 

花ブログの主な登場人物花

 



 

今週末はなんと

 

2日間まるっと自由時間

 

というミラクルな土日を

過ごしておりますーーーおねがい花

 

 

両親が地方に住んでいる

弟夫婦に会いに行くというので

実家のワンコのお世話係として

ひとりで実家に泊まりにきています。

もうね、実家でひとりゴロゴロできるなんて

至福の時間ですね。

最高のご褒美タイムを

愛犬と一緒に過ごしていますビーグル犬あたまピンク薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな最高の休日を満喫中ですが

その前日の金曜日(17日ね)

 

 

 

 

さらに最高なイベントがあったんですハートのプレゼント

 

 

 

 

もうね、楽しみすぎて

会社のカレンダーにも印つけてましたからね。

さらには課長や同僚にも

告知しまくりましたからね←ヒマなの?

 

 

 

 

んで、

察しの良い方はお気づきかもしれませんが

私が3ヶ月に1度

 

 

 

超絶楽しみにしているイベント!!!

 

 

 

 

そう!

 

 

 

 

 

キングダムの新刊

発売日ーーーーーーーーまじかるクラウン

 

 

 

 

 

やったーーーーーーー!!!バレエバレエバレエ





もちろん朝イチゲット晴れ

 

 

 

 

私のキングダム愛を知らない方は

ここら辺の記事をお読みください。

 『好きってパワーはすごい』アラフォー時短ワーママのおハルです。天然ボケな夫とマイペースな息子(1歳)の3人家族。2023年4月リーダー職で復帰。(部下3名)初めての子育て、初めての部下…リンクameblo.jp




あ、キングダムってマンガですよ。

秦の始皇帝のマンガね。

超絶面白いんですぐ読んでください←圧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

ではここからは読者置き去りの

キングダムトークになりますので

 

 

未読の方、興味ない方は

こちらでUターンを手

また次回お会いしましょう(?)

 

 

 



 

 

でさ!!

ここまで残ってくれたみなさん!!!

読みました??

もう読みましたよね???

 

 

 

 

いやーーーーー

 

 

 

 

 

今回良かった!!!

 

 

 

 

 

 

やっぱりね、私は戦いのターンが好き。

しかも戦いの中で描かれる

友情とか別れとかが大好物よだれ

今回はそちらを存分に堪能できたので本望です。

原先生、ありがとう。

 

 

 

 

でね、私が特にグッときたのが

李牧と青歌の絆を感じるシーンだったんですよ。

 

 

 

李牧って趙国(秦の敵ね)のえらい将軍で

まぁ超絶頭のいいラスボス的存在なんですが

(戦略がね、エグいくらいにすごいのよ←語彙力)

今回の戦いの数年前に秦に大敗をして

趙国のお偉いさんたちから総スカン状態だったんですよ。

その時に唯一、李牧に手を差し伸べたのが

今回一緒に戦っている青歌という国(今でいう地方都市)だったのです。

 

 

 


こちらが噂の李牧さん



 

 

今回の戦い(番吾の戦い)もね

李牧の描いた通りに進んでいくんですが

部下の将軍がね

 

 

そこまで大掛かりな準備を

この一戦のためだけにやったんですか

 

 

みたいなことを

李牧に投げかけたシーンがあって。

その時の李牧の言葉がね

 

 

 

 

4年前、行き場を失った我々を

青歌が受け入れてくれた。

あの時の青歌の覚悟に応えるために

我々がやることに大掛かりすぎるなどということはない

 

 

 

 

やれることは全部やる。

 

 

 

 

って答えるんですよ。

カッケーーーー!

 

 

 

 

 

もうさ、この言葉さ

人生レベルで大切なことだと思いません?

 

 


 

あの時の青歌の覚悟に応えるために

やれることは全部やる





くーーー!素敵ラブ




 

やっぱりさ、人間

 

 

 

 

覚悟と想い

 

 

 

 

なのよ。

 

 

 


自分が落ちたときや未熟なときに

受け入れてもらった恩って

絶対忘れない。





さらにはそんな状態の自分を

受け入れる側も

相当な覚悟がいったはず。





そんな気持ちに全力で応えたい

って自分も覚悟が決まりますよね。





 

私は最近、覚悟を決めるって

本当に大事なことだと思っていて。

 

 



だってね、人間て覚悟を決めれば

大体のことはできちゃうんですよ。

 

 


覚悟が決まっている人間は

どうすれば実現できるかしか考えない

ですからね。

 

 


李牧なんて地下道を

1年かけて何箇所も掘ったんだから。

突然のマニアトークw

 

 

 

 

現代に生きる我々だって同じですよ。

 

 

 

忙しくたって新しいことを始める人はいるし

本業と副業を両立させている人もいるし

自分の夢をコツコツ叶えていっている人もいる。

 

 


 

そういう人はちゃんと覚悟があるし

引き上げてくれた人への感謝も忘れない。

 

 

 

だから周りの人からも応援されるんですよね。

 

 

 


 

敵ながらあっぱれすぎるよ、李牧拍手

結局キングダムの話w


 



 

 

 

 

はーーーー、今回も学びの多い巻でした照れ




キングダム未読の方は

人生の半分損してるので←そんなことは決してない

ぜひ読んでくださいね。






現在72巻まで発売中。

実写映画第4弾も7月12日公開ですよ。

とうとう王騎将軍のあのシーンが実写に!?

絶対見る!!!!

 

 

 

 

 

では、

万が一ここまで読んでくださった方がいたら

本当にありがとうございます。

もうあなたは友達です←は?

 

 

 

ではでは、久しぶりのキングダム記事

失礼しましたーバイバイ音符

(まじ筆が乗るんですよw30分かからず書けちゃうw w)

 

 

 

 ↓音声でも語ってますピンクハートどんだけw


 

 

 

 

 ヒヨコLINEスタンプ発売中ピンクハート

 

 

 

 

 

 ヒヨコブログフォローいただけたら嬉しいですイエローハーツ

 

 

ヒヨコスタエフで裏ひよっこライフ配信中ブルーハーツ

 

 

 

 

 

ヒヨコインスタではシマエナガのイラストにのせて

癒しと気づきをシェア中グリーンハーツ