アラフォー時短ワーママのおハルです。

 

天然ボケな夫と

やんちゃ盛りな息子(1)3人家族。

 

20234月リーダー職で復帰。

(部下3)

 

 

頑張ることが大好きで

つい自分を追い込みがちなワタシが

アラフォーにして初めての子育てや

初めての部下育成に奮闘しつつも

自分に優しくゆるっと生きていく方法

を模索していく日々を綴ります。

 

 

花ブログの主な登場人物花

 

 

 

 

 

先日お知らせした

アメブロトップブロガー花凛さん主催の

ゆるまなフェス@スタエフ

『一歩踏み出すキッカケ』アラフォー時短ワーママのおハルです。 天然ボケな夫とやんちゃ盛りな息子(1歳)の3人家族。 2023年4月リーダー職で復帰。(部下3名)  頑張ることが大好き…リンクameblo.jp

 

 

 

とーーーっても楽しかったので

早速今の気持ちを

書き留めておきたいと思います♡

 

未視聴の方はぜひアーカイブをパーハート

 

 

実は…

フェス開催2時間前…息子発熱絶望

リアルタイムコメントで盛り上がろうルンルン

と意気込んでいましたが

まぁ人生そんなうまくいかないよね。。チーン

そっと骨伝導イヤホンをセットし

息子を抱っこしながら

結局ほぼ聞き専に徹していましたおねだり

 

 

まぁそんな私側の事情はあったものの

ゆるまなフェス自体は大盛況!

250名近くの方が視聴されたとか!すごすぎる拍手

 

 

あーーーっという間の3時間で

学んだことも盛りだくさん!!

 

 

9名それぞれのターンの感想を述べていくと

とんでもない量になりそうなので

今回は

情報発信的な側面で学んだこと

を3つ語らせてくださいウインクキラキラ

 

 

 

  まず「出す」ことが大切

多くの方の回で共通していた

キーワードかなとウインク

 

 

情報発信を通じて誰かと繋がるにも

まずは出してみることが大事。

 

人と信頼関係を構築するときも

まず自分を出すこと(自己開示)が大切。

 

何かを継続するにも

まずは軽やかに動いてみる。

(小さな目標をクリアしていく)

 

学びのアウトプットについても

まずは量を出す。

 

 

 

そんな感じで

多くの方が自ら動くことを大切にしている

と感じました。

 

これは花凛さん主催の発プラ講座でも学んだ

 

まずは60点でも出す!

一度PDCAを回してみる!

 

ということとも共通しているなぁと思い

改めて情報発信のキモだと感じました。

 

 

まずは出す!!

 

 

 

 

  1テーマ1メッセージの進行力

3時間ライブという長丁場を

回し切った花凛さん。

本当に脱帽なのですが

 

しかも全く長く感じなかった!

すごすぎます✨

 

さらにすごいなと感じたのは

それぞれの回で話を広げながらも

主軸となるメインメッセージを

リスナーがしっかり受け取れるよう

 

最後にまとめてくれたり

より落とし込めるよう咀嚼して

伝えてくれたところ。

 

 

これってリスナー側も

メッセージがより頭に残りやすいし

ゲストスピーカーの方々も

自分のメッセージが伝わっていると

安心できたんじゃないかなぁと思いました。

 

 

話が長く脱線しやすいワタシ…

この花凛さんの

1テーマ1メッセージのファシリテート力

ぜひ取り入れていきたいところです。

 

 

 

  みんなで作り上げた事前準備

実は今回

1番勉強になったのは

この事前準備かもしれません。

 

 

正直、私は当日は喋らないので

フェス楽しみだな~知らんぷり飛び出すハート

くらいのモチベーションだったのですが

 

告知からフェスは始まっていますよ。

みんなで盛り上げていきましょう!

 

という花凛さんの言葉にハッあんぐりとし

講座の最初に

「他人のことも自分事として考える」

と教わっていたのにまたできてなかった!

と猛省ガーン

 

 

しかもこの告知がまた奥深い!

ただフェスがありますよ~電球

というだけではなく

 

どうすれば内輪で終わらず周りを巻き込めるかな?

聴きたいと思ってくれる人が増えるかな?

 

なんてことを考えながらブログの文章を

考えるわけです。

ストーリー性を持たせたり、

具体的にこの人の話を聞きたいと書くと

相手の心に刺さりやすいというアドバイスもいただきました♡

みなさんそれぞれの個性あふれる告知を

読んだり聞いたりするのも面白かった~キラキラ

 

 

そうやって主催者やゲストスピーカーの方だけでなく

リスナーも参加者として巻き込むことで

 

これだけ盛り上がるイベントに

なっていくんだなぁくちびる

 

というのを今回目の当たりにした気がします。

 

 

正直今までは盛り上がるイベントって

主催者の方の人望があるからだと思っていたのですが、

人望はもちろんのこと、それだけじゃダメだということ

もわかりました。

盛り上がるための事前準備、テーマ設定、人選、告知

すべてを丁寧かつ想像力を持って行っているんだなと。

それを知れたことが1番の学びです。

提供者マインドって本当にすごい!

 

 


描かせていただいたイラストがいろんな方のブログやスタエフで使われているのも嬉しかったなぁニコニコキューン

 

 

 

ということで

発プラメンバーの頑張りや

花凛さんの提供者としての凄さに

圧倒されつつ

自分も発信楽しむぞーーーー!

と感じたイベントでした。

 

ちなみにフェス内で1番心に残った

パワーワードは脳科学者えいこさん

「癒しチャレンジ」ですほんわか

ぜひアーカイブ聞いてみてください。

 

 

お読みくださりありがとうございます。

ではバイバイスター