10代からずっとずっとニキビ、肌荒れに悩まされてきました。
50代になってもずっとニキビができていて
プラズマ治療などで100万以上お金をかけました。
でも、ニキビ跡もニキビも全然改善しない。
皮膚科でニキビ治療の飲み薬を処方され5年以上
飲み続けた。
ニキビによいという塗り薬も5年以上つけてきたけど
全然改善しなかった。
飲み薬や付け薬では全然改善しない!
そこで小麦をやめてみました。
3カ月グルテンフリー生活をしてみたんです。
・小麦を食べない
さらに私の場合
・乳製品を食べない
この2つを実践してみました。
小麦好きで朝はパン、昼はうどん、間食やおやつは焼き菓子を
よく食べていました。
チーズやヨーグルト、牛乳も大好きでした。
でもこれらをすべてやめてみました。
朝は米粉のパンをHBで焼いています。
お昼はごはん。
間食は干し芋、バナナなどを食べています。
とにかく小麦、乳製品をやめてみたら肌がいい感じに。
5カ月経過しましたが、今は大きなニキビはほとんどできない。
赤ニキビがときどきできてしまうけれど今までに
比べてほぼニキビができていません。
小麦を一切食べないのはもちろん難しいです。
今はゆる~くグルテンフリー生活をしています。
小麦をすべて排除することは生きていくうえで
なかなか難しいです。
ビールにも醤油にも小麦は入っていますから
だけど、主食のパンを米粉にする
うどんをそば(そば粉100%)にする。
乳製品を食べない。
できることを今はしています。
ニキビに悩んでいる方、皮膚科に出かけても治らない。
高いお金をかけて美容外科に行っても治らない方。
ぜひグルテンフリー生活を3カ月してみてください
もしかしたらニキビが治るかもしれません
私自身は小麦アレルギーではありません。
だから、小麦を食べても体に異変はなかったです。
でも、この小麦がニキビにもしかしたら悪いのかもと感じています。
ニキビに40年以上悩んできた私。
皮膚科でも美容外科でも食べ物については何も
指摘されなかった
だけど、ニキビをもし改善したいのであればぜひ
グルテンフリー生活をしてみてほしいです。