コエタスのモニターキャンペーンでもらった
「すわりん」についてのレビューです。
アラフィフの私は、家でパソコン仕事をしています。
1日中パソコンに向かって作業をしているのですが、
姿勢がとにかく悪いんですよ。
これにより、肩こりとか悩みです。
すわりんは、座るだけで骨盤底筋群に刺激を与え、
筋肉の収縮をサポートしてくれる骨盤底筋サポートクッションです。
さらに骨盤が後ろに傾きやすくなるのを防ぐための傾斜が付いているので
良い姿勢を維持してくれるっていうから姿勢の悪い私には
うれしいクッションなんですよ。
使い方は簡単!
ロゴが右下になるようにセットして深めにしっかりと座るだけ。
最初はちょっと違和感があったんだけど毎日座っているとそのうち慣れてきますよ。
クッションの真ん中に黒いのが見えますか?
ここに両足を置くのがコツ。
こんな感じで座ります。
私、座ると必ず足をすぐに組んでしまうんですよね。
最近足を組むないように努力していたんだけど、
すわりんに座るようになってから脚をくまなくなりました。
これ、すごくうれしい!
すわりんがない時の私の姿勢↓
すわりんに座っている私の姿勢↓
お色は、ピンク、オレンジ、グリーンがあります。
私は、北欧のおうちのリビングに映えるかなと思ってオレンジにしました。
パソコンチェアとして使っているハーマンミラーの椅子の上に置いて使ってます。
このすわりんですが、日常で使うことにより骨盤底筋の弱化を防ぐ
可能性が高まるそうです。
骨盤底筋とは、骨盤の底に位置し、骨盤内にある臓器をハンモックのように
支えている筋肉です。
この骨盤底筋が弱くなると頻尿や尿漏れ、姿勢の歪みや腰への不調などの
悩みが現れてくるんだって。
男性よりも女性の方が長さもあり薄く、
さらに出産や加齢により弱くなっていくのね。
ということでアラフィフ世代の私は頻尿とか尿漏れなんかの対策としても
うれしいのです。
運動とかあまり好きじゃないけれど、すわりんに座っているだけで
骨盤底筋の弱化を防いでくれる可能性があるなら毎日
これに座るっきゃないよね。
ビビッドなオレンジカラーもとても気に入っています。
サイズは約36×33×9センチ。
高さが少しありますよ!
安心の日本製もGOOD。
メッシュ素材だから、通気性もよさそう。
1年中使えそうだね。
公式サイトはこちらです。ぜひアクセスしてね→★











