コロナ禍でまだまだマスクは必需品。
私は、花粉症もあるので、コロナ前からマスクをしていました。
でも、敏感肌なのでワイヤーの入ったマスクはNG。
最近3D構造のマスクをしている女性をよく見かけるようになって
私もすごく興味がありました。
小顔効果もあってか人気のマスクですね。
私も3D構造マスク『deCOGAO』を試してみたよ
マスクは、おしゃれな箱で届きます。
使用方法などは箱に記載されています
中を開けると、10枚包装になっていて2セット入っています。
このマスク、Aタイプの面長さん向けとBタイプの卵顔さん向けの
2種類があります。
品質管理の紙も一緒に同封されていましたよ↓
私は、面長タイプを選びました~。
2枚仕立て構造で輪郭にぴったりフィットしてるうれしいマスク。
早速着用してみると…スッキリした印象!
これ、いいかも~。
ショートヘアの私にぴったり。
マスクのお色は、6種類あります。
私はアイスグレイを選んでみたよ。
お色は、ライラック、ヘーゼルナッツ、ベビーピンクもあります。
マスクがホワイトで、耳ひもがレッドとか、マスクがブラックで
耳ひもがピンクのおしゃれなマスクもあってお色で楽しめますね。
このマスク、耳ひもがねやわらかゴム紐になっていて、
長時間つけていても耳が痛くないの。
普通のゴム紐と違うんだね。
約6㎜幅のやわらかくて伸びやすいゴム紐になっています。
立体構造なので呼吸もしやすい。
口元に空間ができるから、メイクも落ちにくいのがうれしいな。
実際に着用してみて、以下の3つが気に入りました~
・耳が痛くない
・肌トラブルを軽減
・サングラスが曇りにくい









