高糖度フルーツトマト「トリコ」は 、清流日本一に何度も輝いた

高津川が流れるまち吉賀町で育った美味しいトマト! 

 

 

甘さのひみつはトマトの力を最大限引き出すアイメック農法なんです。

アイメック農法とは、土を使わずに良質な水と養分だけで育ること。

特殊なフィルムの上で育てることで、トマト自身が糖分やアミノ酸を作り出し、

美味しいトマトができるんですね。 

 

 

安心の100%糖度保証。 

出荷するすべてのトマトをひとつひとつ光センサーで糖度測定しているんですよ。 

これ、すごい! 

 

 

トマト好きの私、届くのを楽しみにしていました。 

トマトは冷蔵で届きますよ。 

 

 

梱包もしっかりしていて、トマトが崩れないように配慮がされています。 

 

 

安心してお取り寄せできるね。 

 

 

袋を見ると、機能性表示食品になっている。 

 

 

トマトで機能性表示食品なんて、驚き~! 

機能性関与成分としてGABA、クエン酸って書いてある。 

睡眠の悩みがあるから、GABAは普段から摂りたい成分。 

そのうえ、毎日疲れがたまっているからクエン酸も摂れるなんてうれしいな。 

カリウム、ビタミンAとC、葉酸も豊富なんですって。 

1日5~10個食べるといいそうですよ。 

 

 

1袋には8個入っています。 

トマト好きなので1日10個でも食べられます! 

早速食べてみると、甘くておいしい~。 

新鮮なまま、島根県から我が家に到着してくれてありがとう!って感じ。 

 

真っ赤なミニトマト。 

届いたら、お水でサッと洗ってそのまま食べよう。 

フルーツのようにそのまま食べるのが一番です! 

とにかく美味しい! 

へたもピンとしているので、ヘタ部分をもってそのまま食べてほしい! 

トマト嫌いの人でもね、これ食べたらトマトが好きになるんじゃないかな。

 

トリコトマトを食べたい!って方は是非こちらをチェックしてね→