あおぞら銀行に定期をしています。
今回、定期が満期になったんだけど
継続したら0.05%の利率。
全然よくないので、ほかの銀行にうつそうかと
検討している。
そこで、あおぞら銀行に電話をした。
定期を解約して、他行に振り込みたいんだけど
と伝えると770円の振込手数料が必要だという。
スルガ銀行、新生銀行なんかは定期をある程度
していたら毎月振込手数料は数回無料になる。
イオン銀行の定期を解約する際も
振込手数料無料で他行に振り込んでくれた。
それなのに、あおぞら銀行には優遇措置はないという。
(あおぞら銀行にはかなりの金額の定期をしています)
それじゃ、あおぞら銀行の窓口で出金しますと伝えると
今は新型コロナウイルスの影響で窓口はかなり
混雑しているので予約をしないと無理だという。
そのうえ、警察との面談をしてから出金できますという。
私のお金を引き出すのに警察との面談が必要なの?
定期をするときは、面談なんて必要なかったのに
自分のお金を引き出すのに警察との面談が
必要だなんて聞いたことが無い。
私が電話したのはフリーダイヤルだから
コレクトセンターのスタッフだと思う。
女性スタッフは、渋谷支店に電話を転送しますので
詳しくは渋谷支店のスタッフとお話くださいという。
渋谷支店の女性スタッフに、
「お金を引き出すのに、警察との面談が必要なのか?」と聞くと
それは高齢者の話です。
お客様は、まだお若いので警察との面談は必要ないと
言われた。
それに、新型コロナウイルスの影響で予約しなければ
出金できないのかと聞くと、そんなに混雑していないので
予約がなくても手続きは可能ですと言われた。
コールセンターの女性スタッフは、嘘ばかり言っている。
あおぞら銀行ってスタッフに転職組が多い印象を
受けたけど・・・
とにかくいい加減すぎる。
こんな銀行がこれから先も生き残れるのだろうか?
何はともあれ正しい情報を教えてほしい。
定期を解約するのに、警察との面談が必要だなんて
とっても驚いた!
大丈夫か?あおぞら銀行