口と足で描く芸術家協会 から発売されている
MEMO文庫がとってもかわいいのでレビュー
したいと思います。
まるで文庫本のようなメモ帳がメモ文庫。
バッグの中に入れて持ち歩けますよ。
メモはそのままでも、1枚1枚切り離して使うこともできます。
メモにワンポイントイラストもついているので、手にするたびに思わず笑顔になる
そんなMEMO文庫なんです。
文庫本サイズのMEMO文庫
思わず友人に見せたくなるかわいさです。
ページを開いてみると、
作家さんの名前と紹介が記載されています
紙の質、手触りがよいのでびっくりします。
メモにするのは個人的にはもったいないです。
くまのかわいい絵は、古小路浩典さんの絵です。
作家さんの生い立ちなどが紹介されています。
くまのかわいい絵柄がほのぼのしますね。
我が家のMEMO文庫の使い方:
夫が昨年から日記を書き始めました。
何を書いているのか?
どんなことを書いているのか?
見ていないのでわかりません。
夫の日記をMEMO文庫に記してほしいと
思います。
毎日1ページを目安に自分の気持ちを
このMEMO文庫に記します。
文庫サイズなので本棚に飾ることも
できますよね。
これすごくいいアイデアでしょ!
夫に次回から日記はこのMEMO文庫に書いてねって
伝えたら照れていましたがうれしそうでした。
MEMO文庫は、メモとして使えますが
あまりに可愛すぎるので捨てるのはもったいない。
日記帳として、使ってみてはいかがですか?