アラフォーの私は、生理前を中心に口臭が
すごく気になる。
夫に、「口臭あるね」って言われたときは
とってもショックです!
今回は、口臭予防におススメと評判の
薬用ハミガキ【プロポデンタルEX】を試してみたので
レビューしたいと思います。

まずは、プロポデンタルEXとは?
プロポリス配合薬用ハミガキ「プロポデンタルEX」は発売から22年で
累計800万本の販売実績。
成人の約80%が歯周病といわれ、口臭が気になる人が増えている昨今、
「歯周病が改善された」や「口の臭いが気にならなくなった!」など、
沢山の方から支持されている薬用歯磨きです。

口臭予防として人気ですが、歯肉炎の方にもかなり
おススメしたい薬用ハミガキです。

【プロポデンタルEX】の特長
・日本初のプロポリスエキス配合薬用ハミガキ
・大学の臨床試験で効果を実証
・歯科医との共同開発
・薬用成分の働きで、口腔細菌を抑制
・歯肉の強化・活性化
■プロポリスとは
ミツバチが樹木の新芽や樹液をかじりとり、
自分の唾液と一緒に混ぜて噛み砕いて創る物質で、
天然の抗生物質として古くから利用されています。

【プロポデンタルEX】は、医薬部外品です。

実際に私が使ってみての感想
ストレスからでしょうか?
歯肉炎になっていて、歯茎が腫れているようで
ブラッシングしようとすると歯茎がいたくて
ブラッシングできない状況だった私。
でも、【プロポデンタルEX】を手にとって
歯茎の腫れている箇所に【プロポデンタルEX】を
マッサージすると5日程度で歯茎の腫れがひいてきました。
ブラッシングできるようになったんですね。
口臭を期待して試していたんですが
歯茎の腫れにかなりおススメの【プロポデンタルEX】

色は緑色。
いつも使っている歯磨き剤って白だったので
最初少し違和感があったけど慣れると緑色も平気。

【プロポデンタルEX】のおススメの使い方:
歯茎はやさしくブラッシングしましょう。
【プロポデンタルEX】は歯ブラシに2~3cmしっかりつけるのが
おススメです。
泡立つ成分が抑えてあるので、薬剤が口の中全体に
いきわたるようにたっぷりつけるのがコツ。
それから、歯ブラシを濡らさずにつけたほうが
ペーストが緩くならずに磨きやすいですよ。
歯磨きは3分以上しましょう!
私のように歯茎が腫れていてブラッシングできない場合は、
指にとってマッサージするのがおススメ。
その後のすすぎは軽くがおススメです。
1~2回程度のすすぎで終了。
最初は口の中に成分が残って違和感があるんだけど
口の中に【プロポデンタルEX】が残ることで
歯周病菌や虫歯菌を抑制できるんだそうです。
だから、すすぎをしっかりしないでね。
毎日使っていますが、仕事柄人と会うことも
多いのですが今までは口臭が気になっていましたが
今は平気で人と楽しくおしゃべりできているので嬉しい。


平日のお昼はなかなかしっかり歯磨きできない。
そんな方にはプロポデンタルリンスR&Cがおススメ。
プロポデンタルリンスR&Cは、
ブラジル産高濃度プロポリスを高配合した
薬用液体ハミガキです。
液体なのでお口の中隅々まで行渡り、
歯周病菌を殺菌し歯垢を除去します。
手軽に本格的な口腔ケアができる人気アイテム。
防災グッズにも重宝しますよ。
オフィスに置いて、毎日使うのにも便利。
10mlを口の中ですすいでから
軽くブラッシングするだけ。
最後は軽くすすいで完了。
忙しくてしっかり歯磨きできないOLさんに是非
おススメ!


すごく気になる。
夫に、「口臭あるね」って言われたときは
とってもショックです!
今回は、口臭予防におススメと評判の
薬用ハミガキ【プロポデンタルEX】を試してみたので
レビューしたいと思います。

まずは、プロポデンタルEXとは?
プロポリス配合薬用ハミガキ「プロポデンタルEX」は発売から22年で
累計800万本の販売実績。
成人の約80%が歯周病といわれ、口臭が気になる人が増えている昨今、
「歯周病が改善された」や「口の臭いが気にならなくなった!」など、
沢山の方から支持されている薬用歯磨きです。

口臭予防として人気ですが、歯肉炎の方にもかなり
おススメしたい薬用ハミガキです。

【プロポデンタルEX】の特長
・日本初のプロポリスエキス配合薬用ハミガキ
・大学の臨床試験で効果を実証
・歯科医との共同開発
・薬用成分の働きで、口腔細菌を抑制
・歯肉の強化・活性化
■プロポリスとは
ミツバチが樹木の新芽や樹液をかじりとり、
自分の唾液と一緒に混ぜて噛み砕いて創る物質で、
天然の抗生物質として古くから利用されています。

【プロポデンタルEX】は、医薬部外品です。

実際に私が使ってみての感想
ストレスからでしょうか?
歯肉炎になっていて、歯茎が腫れているようで
ブラッシングしようとすると歯茎がいたくて
ブラッシングできない状況だった私。
でも、【プロポデンタルEX】を手にとって
歯茎の腫れている箇所に【プロポデンタルEX】を
マッサージすると5日程度で歯茎の腫れがひいてきました。
ブラッシングできるようになったんですね。
口臭を期待して試していたんですが
歯茎の腫れにかなりおススメの【プロポデンタルEX】

色は緑色。
いつも使っている歯磨き剤って白だったので
最初少し違和感があったけど慣れると緑色も平気。

【プロポデンタルEX】のおススメの使い方:
歯茎はやさしくブラッシングしましょう。
【プロポデンタルEX】は歯ブラシに2~3cmしっかりつけるのが
おススメです。
泡立つ成分が抑えてあるので、薬剤が口の中全体に
いきわたるようにたっぷりつけるのがコツ。
それから、歯ブラシを濡らさずにつけたほうが
ペーストが緩くならずに磨きやすいですよ。
歯磨きは3分以上しましょう!
私のように歯茎が腫れていてブラッシングできない場合は、
指にとってマッサージするのがおススメ。
その後のすすぎは軽くがおススメです。
1~2回程度のすすぎで終了。
最初は口の中に成分が残って違和感があるんだけど
口の中に【プロポデンタルEX】が残ることで
歯周病菌や虫歯菌を抑制できるんだそうです。
だから、すすぎをしっかりしないでね。
毎日使っていますが、仕事柄人と会うことも
多いのですが今までは口臭が気になっていましたが
今は平気で人と楽しくおしゃべりできているので嬉しい。

平日のお昼はなかなかしっかり歯磨きできない。
そんな方にはプロポデンタルリンスR&Cがおススメ。
プロポデンタルリンスR&Cは、
ブラジル産高濃度プロポリスを高配合した
薬用液体ハミガキです。
液体なのでお口の中隅々まで行渡り、
歯周病菌を殺菌し歯垢を除去します。
手軽に本格的な口腔ケアができる人気アイテム。
防災グッズにも重宝しますよ。
オフィスに置いて、毎日使うのにも便利。
10mlを口の中ですすいでから
軽くブラッシングするだけ。
最後は軽くすすいで完了。
忙しくてしっかり歯磨きできないOLさんに是非
おススメ!
