アラフォーの私は、肌の衰えを加齢とともに
感じています。
今回は、肌のターンオーバーを促進してくれる
セルアージュのバイオマスクを試してみました。
素敵なデザイン。

このマスクを作ったのはタニタ社員食堂を開発・事業化した
前社長の谷田大輔さんなんですね。
タニタ時代から健康に取り組み、今は身体の外からの若返りは肌再生と考えて
マスクを作られたそうです。

日本のiPS細胞研究の技術を応用した高純度のMSC培養液を使用した初めての化粧品というだけあってかなりの浸透力です。
マスク自体は、バイオセルロースマスクです。
植物由来のシート素材で作られています。
2~100ナノレベルのきめ細かな繊維から構成されたマスクシートでゲル状のマスクが肌にぴったりフィットしてくれます。

袋から出してみました。
マスクは、3層になっていて両面にある保護シートをはがしてからパックします。
空気が入らないようにお肌に密着させるのがコツです。
パックして20分経過したら、パックを裏返してさらにパックできますよ。

鼻の部分と口の部分です。

マスクをしている私。
まぶたを閉じて目元もパックできます。

しっかり密着させて、美容液を浸透させます。

1時間近くマスクをしました。
↓これが2~100ナノレベルのきめ細かな繊維から構成されたマスクシートです。

袋に残った美容液は、手や足など全身に使います。

美容液は最後まで使い切ります。

培養液がたっぷり含まれているので1時間近くパックしてもOK。
顔に貼る前に目の折り返し部分ははさみで切ってまぶたや小鼻に使ってもOKです。
1回のマスク利用でしたが、マスクをはがすとワントーン明るなった感じがしました。
また、毛穴の開きを整えてくれるような感じがします。
アラフォーの私は週に2回のスペシャルケアとして
このマスクを利用するとかなり肌の再生に役立つのではないかと個人的に感じました。
1回のパックでも効果を実感できました。
パック後は、化粧水、乳液等で保湿をしっかりと行ってくださいとありましたが
私はセルアージュのバイオマスクをしただけで化粧水やクリームなどは使わず
寝てしまいました。
翌朝起きて鏡を見ると、肌が整っている感じ。
私の場合、毛穴の開きが気になるのですが、
バイオマスクで毛穴の改善が期待できそうです。

感じています。
今回は、肌のターンオーバーを促進してくれる
セルアージュのバイオマスクを試してみました。
素敵なデザイン。

このマスクを作ったのはタニタ社員食堂を開発・事業化した
前社長の谷田大輔さんなんですね。
タニタ時代から健康に取り組み、今は身体の外からの若返りは肌再生と考えて
マスクを作られたそうです。

日本のiPS細胞研究の技術を応用した高純度のMSC培養液を使用した初めての化粧品というだけあってかなりの浸透力です。
マスク自体は、バイオセルロースマスクです。
植物由来のシート素材で作られています。
2~100ナノレベルのきめ細かな繊維から構成されたマスクシートでゲル状のマスクが肌にぴったりフィットしてくれます。

袋から出してみました。
マスクは、3層になっていて両面にある保護シートをはがしてからパックします。
空気が入らないようにお肌に密着させるのがコツです。
パックして20分経過したら、パックを裏返してさらにパックできますよ。

鼻の部分と口の部分です。

マスクをしている私。
まぶたを閉じて目元もパックできます。

しっかり密着させて、美容液を浸透させます。

1時間近くマスクをしました。
↓これが2~100ナノレベルのきめ細かな繊維から構成されたマスクシートです。

袋に残った美容液は、手や足など全身に使います。

美容液は最後まで使い切ります。

培養液がたっぷり含まれているので1時間近くパックしてもOK。
顔に貼る前に目の折り返し部分ははさみで切ってまぶたや小鼻に使ってもOKです。
1回のマスク利用でしたが、マスクをはがすとワントーン明るなった感じがしました。
また、毛穴の開きを整えてくれるような感じがします。
アラフォーの私は週に2回のスペシャルケアとして
このマスクを利用するとかなり肌の再生に役立つのではないかと個人的に感じました。
1回のパックでも効果を実感できました。
パック後は、化粧水、乳液等で保湿をしっかりと行ってくださいとありましたが
私はセルアージュのバイオマスクをしただけで化粧水やクリームなどは使わず
寝てしまいました。
翌朝起きて鏡を見ると、肌が整っている感じ。
私の場合、毛穴の開きが気になるのですが、
バイオマスクで毛穴の改善が期待できそうです。