お酒の大好きな私。
昨年、獺祭を飲んで以来日本酒の
大ファンになりました。
今回は、寛延元年(1748年、江戸中期)創業、
270年の歴史を持つ老舗酒蔵の釜屋さんが作っている
自信作☆酵母仕込み純米酒「ARROZ-アロス-」
を飲んでみました。

国産のお米でできている純米酒です。
アルコール度数は12度。

さて実際に飲んでみましょう。
洋食にも和食にも合うお味
こってりした王将餃子と一緒にいただいても
白ワインの味わいでおいしくいただけます。

アボカドサラダにもあいます。

鶏肉のハーブグリル焼きと一緒に頂いても
フルーティーでおいしい味わいです。
女性にうれしい味だと思います。
冷やして飲むと絶対おいしい!
これからの季節、冷酒を飲む機会が
多くなると思いますがアロスもぜひ冷やして飲んでほしい。

最近はスパークリングが流行っていますが
私は苦手なんですね。
アロスは、ワイン酵母仕込みの純米酒で
日本酒の香りと味をじっくり味わうことができます。
白ワインのような味なのですが、やはり日本酒らしさも
あります。
容量は300mlと720ml2種類あります。
女子会の手土産や日本酒好きの女性に贈り物として
是非アロスをお勧めします。
和食・洋食にも合うワイン酵母仕込みの純米酒ARROZ(アロス)。
冷たくひやしてお楽しみください!



昨年、獺祭を飲んで以来日本酒の
大ファンになりました。
今回は、寛延元年(1748年、江戸中期)創業、
270年の歴史を持つ老舗酒蔵の釜屋さんが作っている
自信作☆酵母仕込み純米酒「ARROZ-アロス-」
を飲んでみました。

国産のお米でできている純米酒です。
アルコール度数は12度。

さて実際に飲んでみましょう。
洋食にも和食にも合うお味
こってりした王将餃子と一緒にいただいても
白ワインの味わいでおいしくいただけます。

アボカドサラダにもあいます。

鶏肉のハーブグリル焼きと一緒に頂いても
フルーティーでおいしい味わいです。
女性にうれしい味だと思います。
冷やして飲むと絶対おいしい!
これからの季節、冷酒を飲む機会が
多くなると思いますがアロスもぜひ冷やして飲んでほしい。

最近はスパークリングが流行っていますが
私は苦手なんですね。
アロスは、ワイン酵母仕込みの純米酒で
日本酒の香りと味をじっくり味わうことができます。
白ワインのような味なのですが、やはり日本酒らしさも
あります。
容量は300mlと720ml2種類あります。
女子会の手土産や日本酒好きの女性に贈り物として
是非アロスをお勧めします。
和食・洋食にも合うワイン酵母仕込みの純米酒ARROZ(アロス)。
冷たくひやしてお楽しみください!