私は、毎日ハーブティーを飲んでいます。
40代になってカフェインが苦手になりました。
そのためノンカフェインのハーブティーが私の
お気に入りです。
今回は、ケニア産の有機モリンガティーを
飲んでみましたよ。

ジンジャー入り、シナモン入りなどのモリンガティーもありますが
私はシンプルなモリンガティーのみを飲んでみました。

モリンガ・・なんとなく聞いたことがあったのですが
モリンガは和名では西洋わさびの木なんですね。
生命の木、奇跡の木と呼ばれていてモリンガは
根・葉・種すべての部分に用途があるんです。
捨てるところがないんですね。

ケニア産のモリンガティー。
1袋に10包入っていますよ。
ティーバッグタイプなので携帯にもとっても便利。
マグカップにお湯を注げば美味しいハーブティーが
できます。

レインフォレスト・アライアンス認証

早速、いただいてみました。
私はティーポットに入れていただきました。
濃厚な緑色の茶葉です。
お湯を注いで5分程度蒸らしてくださいね。
しっかりモリンガティーの成分が抽出されますよ。

飲んでみると・・やさしい味です。
癖があるかなって不安だったのですがないです。
美味しいです。
飲みやすいです。
冷たくしても美味しいと思います。
モリンガは、栄養価がすごいんですね。
少し紹介すると、ビタミンCは、オレンジの7倍。
ビタミンAは、にんじんの4倍。
カリウムは、バナナの3倍。
その上、抗酸化作用も高いそうです。
女性にはうれしいですね。
ハーブティーってノンカフェインで体にとっても
やさしいと感じます。
ハーブティーは飲みにくいなんて言う人もいると思いますが
やさしいハーブティーは体にとってもいいのですよ。
特に寝る前などにはハーブティーはおススメです!

40代になってカフェインが苦手になりました。
そのためノンカフェインのハーブティーが私の
お気に入りです。
今回は、ケニア産の有機モリンガティーを
飲んでみましたよ。

ジンジャー入り、シナモン入りなどのモリンガティーもありますが
私はシンプルなモリンガティーのみを飲んでみました。

モリンガ・・なんとなく聞いたことがあったのですが
モリンガは和名では西洋わさびの木なんですね。
生命の木、奇跡の木と呼ばれていてモリンガは
根・葉・種すべての部分に用途があるんです。
捨てるところがないんですね。

ケニア産のモリンガティー。
1袋に10包入っていますよ。
ティーバッグタイプなので携帯にもとっても便利。
マグカップにお湯を注げば美味しいハーブティーが
できます。

レインフォレスト・アライアンス認証

早速、いただいてみました。
私はティーポットに入れていただきました。
濃厚な緑色の茶葉です。
お湯を注いで5分程度蒸らしてくださいね。
しっかりモリンガティーの成分が抽出されますよ。

飲んでみると・・やさしい味です。
癖があるかなって不安だったのですがないです。
美味しいです。
飲みやすいです。
冷たくしても美味しいと思います。
モリンガは、栄養価がすごいんですね。
少し紹介すると、ビタミンCは、オレンジの7倍。
ビタミンAは、にんじんの4倍。
カリウムは、バナナの3倍。
その上、抗酸化作用も高いそうです。
女性にはうれしいですね。
ハーブティーってノンカフェインで体にとっても
やさしいと感じます。
ハーブティーは飲みにくいなんて言う人もいると思いますが
やさしいハーブティーは体にとってもいいのですよ。
特に寝る前などにはハーブティーはおススメです!