我が家は、毎日夜食洗機を稼働しています。
おうちを建てる際に食洗機を設置したので
かれこれ13年になります。
食洗機って便利ですね。
これがなくなったら生きていけない・・・
それくらい我が家には大切な存在です。
いつもは、食器用洗剤は粉を使っているのですが
今回はライオンのCHARMYクリスタルクリアジェルを
お試ししてみました。
食洗機用の液体洗浄で一番売れているそうです。
我が家は粉しか使ったことがないので
知らなかった。
液体っていいのかな???
試供品も入れていただきましたよ。
グラスのくもりの原因「汚れの膜」まで
はがしとり食器も庫内もクリアな洗い上がりに
してくれるそうです。
容量は、裏面に記載されています。
まずは、試供品を使ってみましょう。
と・・・実は我が家は夫が食洗機係なんですね。
食洗機に食器を入れて、量によって少量だったり
標準だったりボタンを押します。
オール電化の我が家は、夜11時になると食洗機を
稼働させています。
朝食や昼食の食器は水につけています。
では、液体洗剤を入れてみましょう
この日は、週末なので庫内は食器でいっぱいです。
標準のボタンを押しました。
乾燥は自然乾燥していますので
洗いだけを標準で使用しました。
(だからタッパウェアは濡れています)
しかし、お気に入りのグラスはきれいになっています!
夫がいろいろな角度から写真撮影してくれました。
グラスがきれいになっていると夫は一番に感激です。
クリアな洗い上がり
白い食器も油汚れがきれいに落ちています。
こんな感じですね。
白い食器の汚れを見てください。
オリーブオイルがついているのが分かりますか?
それから、ハーブソルトなども付着している。
オリーブオイルでぎとぎとしている食器
こちらが、きれいになりました。
脂汚れはしっかり洗浄していますよ。
食洗機担当の夫がとても喜んでいます。
そして夫が一番喜んでいるのは、
庫内がきれいになっていること。
「ちょっと来て~」と
夫に呼ばれたので何かと思ったら
食洗機の庫内がクリスタルジェルを使ったらきれいに
なっていると言います。
これには私も驚きました。
毎日食洗機を使っている夫が気づいてくれました。
ステンレスの部分・・・
以前は汚かったんだけどきれいになっているんだよね~(夫)
最近ずっとクリスタルジェルを使っているからかな???と
夫は言っていました。
今まで粉洗剤を使っていましたが、
液体洗剤っていいな~と夫婦で感じています。
毎日使う食洗機だから、洗剤にもこだわりたい
今回夫婦でそう感じました。
CHARMY クリスタ クリアジェルのモニターに参加中
ライオンのキャンペーンに参加中♪
楽天市場で購入できますよ!
|
CHARMY(チャーミー) クリスタ クリアジェル 詰替 大型 840g【楽天24】[チャーミー クリスタクリアジェル 洗剤 食洗器専用 詰替]【li09_6】【イチオシ】 価格:810円 |
![]()


















