敏感肌です。
花粉症の季節の春は、私にとってかなり
つらい季節。
花粉症でお化粧してもすぐに
お化粧はとれてしまいます。
それに春・・・季節の変わり目のため
毎年肌荒れがひどいのです。
昨年末から、私のニキビの原因は
ホルモンバランスが原因ではないか
自分自身いろいろ調べたり勉強して
思うようになりました。
皮膚科の女医さんに相談し
漢方の当帰芍薬散を飲み始めました。
これはとても私の体に合っていて
これを飲み始めて生理前のニキビが
ほとんどなくなりました。
やはりホルモンバランスが原因だったのだと
自分自身思っています。
体の内側からは漢方で
そして、外側からは、シンリーボーテさんの
商品に魅力を感じ使っています。
先月からシンリーボーテさんのクレンジングを
使用していますがこれがかなり私の肌に合っているみたいです。
そして、今回はシンリーボーテディープモイストセラムローション
を試してみることにしました。
シンリーさんの商品は、1つの商品2つの役目を
果たしてくれるのが魅力です。
たとえば、クレンジング泡ジェル1本で
クレンジングと洗顔OKなんですね。
お風呂でこのクレンジング泡ジェル1本で
メイク落としと洗顔ができるって
とてもうれしいです。
そして、今回のシンリーボーテディープモイストセラムローションは
化粧水と美容液が1本になっています。
↓今までは、化粧水のあとに美容液を
つけていたのですがこれ1本で終了はうれしい
容器もシンプルでオシャレな感じ。
パラベンフリーなのも敏感肌の私にはうれしい。
まずは、今使っているクレンジング泡ジェル
朝はこれで洗顔しています。
こんな感じ。
この泡でやさしく洗顔しています。
このジェル、とにかく香りが良く
癒されます。
私は今ハーブに興味があるのですが
天然のアロマの香りは本当にリラックスできます。
私は、人工的な香りがとても苦手なのですが
シンリーボーテさんの商品の香りは
その後に、シンリーボーテディープモイストセラムローションを
つけます。
500円玉大を手にとって両掌で
軽く温めて顔になじませる。
最初、良く分からずたくさんローションを
出し過ぎて顔にのせたら肌に入ってくれない
40代だから???
と思いましたが、そうではないのですね。
少し量を少なくして、時間をかけて肌に押し込むように
浸透させる。
とろみのあるローションです。
とにかくやさしく肌に浸透させていくと
コツをつかめば、肌が変化していく様子が
わかります。
今の私は、ジェルで洗顔し(夜はクレンジング兼洗顔)
ローションをのせるだけ。
忙しい主婦にはとてもうれしいシンプルケアです。
でも、肌にはこれがとてもよいようです。
ローション、乳液、美容液、クリームって
肌にたくさんのせるよりもシンプルイズベストで
肌が潤ってトラブルなく過ごせるのはとてもうれしいです。
ローションの香りも洗顔ジェルと同じく
アロマの香りがいいです。
私は、ラベンダーとゼラニウムの香りを感じます。
庭にハーブを育てているので、天然の香りは
本当によいと感じます。
にきび肌なのですが、シンリーボーテさんの商品を
使用していてトラブル知らず。
ローションには、ヒオウギエキスという
にきび悪化を抑制する成分も入っているらしいです。
これも魅力的です。
クリームも使ってみたいと感じますが、
私のような脂性肌はこの2つのケアで十分のような気がします。
シンプルだけれど、しっかり効果を実感できる
数少ない商品だと思います。
週末に、ローションパックも試してみたいと思います。
また、途中経過をレポします。








