新商品「米屋 吾左衛門のだし」を

試してみました。


このだしですが、化学調味料・保存料などの

食品添加物を一切使用しない無添加だしです。


こだわりの1品。


アラフォー主婦のちょっといい話

アラフォー主婦のちょっといい話

創業110周年を迎える老舗のだしです。


安心。安全なこだわりの素材を使用しただしです。


封を開けたら、だしの良い香りがキッチンに

漂いました。


アラフォー主婦のちょっといい話

早速、お吸い物を作ります。


お水500CCとだしを入れます。


アラフォー主婦のちょっといい話

沸騰したら5分中火で煮出します。


こんな黄金色になりました。
アラフォー主婦のちょっといい話

えのきを入れて、完成です。


これだけでは、味が少し足りないので

塩少々とおしょうゆをたらして出来上がりです。
アラフォー主婦のちょっといい話

こんな感じに盛り付け。
アラフォー主婦のちょっといい話

なんといっても香りがいいです。


旨み成分が詰まっていてお吸い物にも

その他の料理にも相性抜群。


明日は何を作りましょう!



商品紹介は以下の通りです。


商品名 米屋吾左衛門のだし
名 称 だしパック
原材料名 風味原料(かつお節、いわし煮干、さば節、あじ煮干、昆布、椎茸)、食塩、粉末醤油、酵母エキス、発酵調味料、(原料の一部に小麦、大豆を含む)
内 容 量 16g(8g×2)
保存方法 常温で保存
規 格 2袋入り×1パック
1袋で400から500ccのだしが作れます。

(社)日本フードアナリスト協会ファンサイト参加中


株式会社 米吾