私・・お茶が大好きです。
毎日、がぶがぶ飲んでしまうので
夫は驚くほどです。
だからこそ、美味しくて体に良いお茶を飲みたい。
そしてたくさん飲むので、ノンカフェインがうれしいよね。
今回は、スマートライフさんの「桑茶生活」を
飲んでみました。
桑茶が今注目されているって知らなかったけれど
桑茶には興味がありました。
実際、飲んでみると緑茶とほとんど変わらない色です。
そして味も・・緑茶と変わらないけれど緑茶より
まろやかで苦みもない。
1杯目は、マグカップでいただきます。
その後2煎目以降は普通のお茶としても
のめるのがうれしい。
主婦としては、とってもうれしいね。
桑茶の成分「DNJ」は2煎目以降は少なくなるらしいけれど
ミネラル等はちゃんと含まれているので
普通のお茶として楽しめます。
2煎目以降もちゃんと色が出て、味も美味しいのは
うれしい。
夏なんか冷やして飲むとぐいぐい飲めちゃう感じです。
桑茶生活です。
2煎目以降は、こんな風にまとめて作り置きしています。
しっかり色が出ていますし、味も1煎目と変わらず
美味しいです。
食べても大丈夫な桑茶。
粉末タイプもあるそうです。
サンプルが入っていました。
便秘がちな私。
毎日飲むことにより便秘が解消してくれると
うれしいな。
まずはしばらく続けてみよう。
そして、健康な毎日が送れるように桑茶生活を
送ってみたいと思います。
お料理レシピなども同封されていて桑茶を使った羊羹や
桑茶鍋などが掲載されていました。
お料理との相性も抜群なんだね。
寒いこの季節、桑茶を飲んで乗り切りたいと思います。